ご老体無理のなさらぬように…あ、いやお元気そうですね、はい。バレーボールって部活でもやってないと難しいよね。枢機卿たちの純粋さとバチカン事務方の実務能力の高さがいいコントラストで笑える。鬱映画の展開…
>>続きを読む・「教皇選挙」、「2人のローマ教皇」に続き視聴。
・「ローマ法王の休日」というタイトルではなくて、「我ら法王を得たり」とかでいいのでは?内容的に休日、ではない気がする…。
・主人公がセラピストの子ど…
評価低いけどわりと楽しんで観てしまった。
導かれる側から導く側へ
全ての信者達の期待や尊敬
考えてみたらそりゃプレッシャーは計り知れないだろうな。
枢機卿のおじいちゃん達ってもっと厳格な印象だっ…
アマプラで「教皇選挙」を押したつもりがまさかの、、!!
思った感じと全然違うな〜と途中まで来て残り何分か確認しようとした時にようやく気がついた!泣
みんな教皇になりたいものだと思っていたけど、なり…
noteでチェ・ブンブンさんがカイエ・デュ・シネマ誌に掲載された「37人の映画監督のテン年代ベストテン」を紹介されていて、その中で多くの監督が挙げていた作品です。
作品の事は知っていたのですが、あま…