コメディとして楽しめた。
結局戻っていく、振り出しに戻るラストは案外好みだし、演劇をやってる身としてはかもめが出てくるのは楽しかった。かもめをそらんじることで(かもめの内容的に)現実逃避感が増すのが…
【第64回カンヌ映画祭 コンペティション部門出品】
『親愛なる日記』ナンニ・モレッティ監督作品。カンヌ映画祭コンペに出品されたが酷評された。一方でダヴィッド・デ・ドナテッロ賞では作品賞など11部門に…
ローマ法王に選ばれてしまったおじいちゃん(枢機卿です)が、土壇場で「やっぱできないです!」と姿をくらましてしまい、人生見つめ直すほっこり話……かなとメインビジュアルを見て判断してたけど、蓋を開けたら…
>>続きを読む公開時に見てた作品。ちょっと忘れてた。
教皇選挙がとてもおもしろかったのですが、そういえば反対にコンクラーヴェで選ばれたくないと思ってて選ばれちゃってにげたみたいなお話あったよなと思い出し改めて見…
タイトル 負/だ け
【評】
どこを力点に見ればいいのか分からない、製作者は何を考えている…?とてもオススメできない。
タイトルだけ見て面白そうに思えたのでアマプラ終了前駆け込観。タイトルを見て…