当時の空気感を感じ取れる
という点で、ドキュメンタリーとして
とても出来が良い。
彼らの中に秘められているものはどこか、
哀しげで、俺はパンクスだって
言い張っても結局はファッションだけの
見せかけ…
"ハイでなきゃステージに立てない"
"俺にはスタイルはない"
"世の中腐ってる"
"本物の金をやるから好きになって欲しい"
それぞれに怒りや悲しみを感じていて
音楽を通して発散していて刺激的
ドキ…
79〜80年のLAハードコアパンク ポゴダンスのドキュメンタリー。
当時のパンクロッカーの溜まりに溜まった鬱憤を晴らす為に、演奏する姿に感動。
俳優かと思わせるインタビュー。どのシーンを取っても素晴…
とにかく生前のダービー・クラッシュへのインタビューとGermsのある意味本領発揮なライブ映像が撮られていたことに戦慄…微妙にイケてないライター、ポゴダンスと暴力の違いが分からないセキュリティ、困惑す…
>>続きを読むLAパンク・ハードコアのドキュメンタリー
かなり刺激的な映像と鬼気迫る彼らのライブパフォーマンスと観客のアティチュードは見てて心揺れた
ブラックフラッグとフガジが好きで見たけど当時のグルーヴが圧巻す…