パプリカのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『パプリカ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ネトフリで何回か観てたけど、映画館で観るとちゃんとストーリー入ってくるなと思った
絵もストーリーも大好き!
平沢進を映画館で聴けてよかった
わかりにくさがちょうど良すぎてよかった。オープニング良すぎて色んなコンテンツのサンプリング元になりそうだなと思ったりした
結局夢ってなんなんだろみたいなことだけ思い続けてる。情報量多くて洪水

夢に入り込める機会を開発した
研究室の副室長が、
分身であるパプリカとなって
悪夢を見る刑事を治療したり、
刑事の手助けを得て
機械を盗んだ細身の同僚をやっつけたり、
同僚を動かしていた理事長をやっ…

>>続きを読む
“そこに足りないスパイスを1振り。”
色彩すごいし.. 夢ってこんなに視覚化できるのか.. 話自体も最初は「?」やったけれども観てるうちに取り込まれそうになって不気味だった..
最後理事長黒すぎてわろた

夢と現実のお話。この映画の中では夢と現実が入り混じっている。「これは夢か?現実か?」どちらか区別が付かないような表現がされているが、それはすなわち、夢と現実が「個人の中でどちらも等しく同じ次元に存在…

>>続きを読む
可視化された夢の中で奇怪な音楽に乗せ人形たちが行進する様が不気味で、嘘と現実が同時に存在する悍ましさが印象的でした。
夢だからってなんでも許容されるわけじゃねえぞ、、
三角定規たちの肝臓を!

あの人があの人を好きなのが、、ほんと意味わからないけど本質見えてる人間()って感じで良いんだよね〜〜〜〜風邪引いた時にみる夢みたいだと例えられてるのをよく見るけど、いやこれはさぁ!!!!!人が持つ憧…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事