パプリカのネタバレレビュー・内容・結末

『パプリカ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

パプリカとあっちゃん魅力的すぎ
声好きすぎるし、可愛いし美しいし、メロい
私もなりたい

独特で鮮やかな色使いが魅力的だった。
パレードは中毒性高い。
人に何か言われたら、オセアニアじゃあ常識なんだよで片付けたくなる。
林原めぐみさんの声がいい。
敦子とパプリカの正反対なところがいい。

>>続きを読む
ラストで乾精次郎(理事長) と小山内守雄(山寺宏一)が死ぬ

氷室啓(巨デブ時田の後輩)は中盤で死ぬ

確かに映像美というか、とにかく作画が半端ない。夢の世界を再現しきった膨大な作業量には感服。たしかに凄い。
凄いのだが、なにか胸に残るかと言われると、微妙。ここまでくると好みの問題。ずっと夢なのか現実…

>>続きを読む
・アニメインセプション、こっちが先だけど
・CGじゃないのすご、、、、
・音楽がいい、オープニングよすぎるやろ
・エヴァ見たことないのに綾波レイがチラつく

パレードや白虎野の娘はもちろんのこと、劇伴で平沢進を堪能できる点でもめちゃくちゃ好きな映画!!

トチ狂った所長のセリフ、私がおかしくなったか?と一瞬思ったけど全然所長が意味不明で、でも割と文と…

>>続きを読む

遂に見た
インセプションとかこれとかあとちょっと違うけど千と千尋の神隠しみたいな、夢と現実が混ざってどこからが夢でどこからが現実か分からなくなるような話、ワクワクする。
作画のヌルヌルさと、夢特有の…

>>続きを読む

夢を共有する装置を使った精神治療。
その装置が盗難に遭い研究員たちの夢に異常が起きる。
敦子がパプリカとなり犯人を追う。
黒幕は理事長。

奇想天外な夢と現実の行き来に圧倒された。
『Perfect…

>>続きを読む

子供の頃、パレードの曲に合わせてこの映画のシーンを繋ぎ合わせているYouTubeの動画を、不気味さに惹かれて何度も見ていた。いざみてみると、まじでわけのわからん映画だった。でも、夢の中みたいな、てん…

>>続きを読む
90年代の希望と不安に満ちた猥雑で混沌とした雰囲気がめいっぱい詰め込まれているように感じる。

原作は筒井先生でしたか。

クリストファーノーランに実写化してもらいたいな。

あなたにおすすめの記事