ザ・セルの作品情報・感想・評価・動画配信

ザ・セル2000年製作の映画)

The Cell

上映日:2001年03月24日

製作国・地域:

上映時間:107分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 精神世界に入り込んで被害者の居場所を探るストーリーが良い
  • 馬の輪切りや腸巻き取り機など、グロテスクな描写が印象的
  • 精神異常の連続殺人犯の意識に侵入する設定が面白い
  • 精神世界の映像と美術が美しく、芸術性が高い
  • 20年前の作品とは思えない映像美が秀逸で、ジェニファーロペスの美しさも印象的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ザ・セル』に投稿された感想・評価

「落下の王国」絶対劇場で見るマン❗️
(「mishima」は労働のため見られなさそうマン…)

ストーリーは可もなく不可もなく、といったところだがやはり圧巻の美術
「羊たちの沈黙」「DUNE」「アシ…

>>続きを読む
3.6

The Cell 2000
ターセム・シン監督

犯人の潜在意識に入り込み行方不明の女性を救い出す精神科医キャサリン。気の毒な事に歪みまくった潜在意識はおどろおどろしい。
気持ちの良い映画ではないが…

>>続きを読む
Rosie
3.5

今日、夢の中で3-5時間くらいリアルに働いてたんよな

結構ちゃんとやってたしお給料発生しなおかしいやろって感じるくらいに

いつか寝てるときに思考だけ搾取されて働く時がくると思ったよ

ちなみに肉…

>>続きを読む

天才の脳の中を覗かせていただいた。
冒頭、ダリの絵の中の世界のような映像で一気に持って行かれた
ダミアンハーストのオマージュの馬🐴
巻き取りのシーンはグロすぎて笑っちゃった
石岡瑛子のコスチュームが…

>>続きを読む
過去鑑賞記録。
ジェニファー・ロペス主演で夢の中の精神世界へ入り込むロスト・チルドレンやマトリックスみたいなやつ。
せな
4.0
このレビューはネタバレを含みます

絵を連続的に見てるみたいで楽しい
精神世界、置き換えられるモチーフについてちょっと調べてみようかな

男性恐怖症なのかなと思ったら、やっぱり幼少期の虐待経験があり、
そこから歪んだ女性癖?に繋がって…

>>続きを読む
4.0
このレビューはネタバレを含みます

モチーフが各々の精神世界および環世界に応じて姿形を変えて存在感を示しているのが美しかった。

昔みた石岡瑛子展で衣装が展示されていたことから気になっていた作品で、あらすじなどは知らなかったが、好みの…

>>続きを読む
気持ち悪い世界観が不気味で良かった
犯人の精神世界に入り込み、誘拐された女性の居場所を突き止める話
BOOKOFFで¥330
公開当時見たけど、🫏輪切りしか覚えてなかった。
花芽
4.0
このレビューはネタバレを含みます

自分用

やはりターセムの世界観推せる…
落下の王国は哀愁のあるファンタジー世界だったけど、これはインモラルな世界で良い…
最初の馬の標本シーンと人形たちのところとっても好き…

精神世界って夢があ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事