GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊 4Kリマスター版の作品情報・感想・評価

GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊 4Kリマスター版1995年製作の映画)

上映日:2021年09月17日

製作国・地域:

上映時間:85分

あらすじ

『GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊 4Kリマスター版』に投稿された感想・評価

4.2
4,065件のレビュー
肌で感じる圧倒的質量、機械が軋み破裂する開放感、耳元で反芻する素子のセリフ、、
小さな液晶で見るよりも遥かに存在を感じた。
kaoshi
4.0
このレビューはネタバレを含みます

「国家や民族が消えてなくなるほど情報化されていない近未来」、人間の脳はネットにつながり、遠隔で思考を共有し合う。久々に鑑賞したが改めて斬新で恐ろしい世界観だと思った。
個人のアイデンティティはもはや…

>>続きを読む
DAI
4.1
映画館でリバイバル上映鑑賞

攻殻機動隊は映画館で観るとさらにすごい。映像美、音楽好き。

やっぱり世界観がいい。

公開3日目で特典がもらえんかったんが悲しい、、
4.0

念願かなったw

〜〜〜

初めて指先が割れるシーンを観てからもう20年近い。

多感な時期に、自分への不安そのものを、容赦なく突きつけてくれた本作は、良くも悪くもわたしの人格形成に影響を及ぼした。…

>>続きを読む
ろる
5.0
ほんま、ネットは広大ですよ。

手書きアニメーションの素晴らしさ、脚本、なにをとっても良し。

素晴らしい。

押井守は映画にでてないでアニメ描いてくれ。
Ryu
3.5

この押井版攻殻機動隊は何度も観てきたが、映画館では観たことなかったので観に行ってみたが、テレビで十分かも。4Kリマスター版といえでもやっぱり90年代の作品の限界は超えられず、大きなスクリーンで観るメ…

>>続きを読む
iii
3.7
押井守監督なんだ!
映像がすごい、、
話は難しいけど、考えながら見れるの面白い

*2025-11-02 No.17
フォロワー様と一緒に鑑賞!🎞
どことなくじめついたダークな世界観と、自我について、テセウスの船のようなテーマがとても刺さった…
世界観もテーマも、ブレードランナー…

>>続きを読む
畜生
-
サブスクにある映画を映画館で観る意味を求めて鑑賞してみたけど、全然サブスクで観ればいいやってなった
4Kリマスターとか言われても違いわかんねえし
映画館で見れて良かった。
切ない。最後はどっちが身体を乗っ取ってるかじゃなくて、混ざり合って新たな人格となってるのか、でもそれって最初の人格が乗っ取られてるのとほぼ同意義なんじゃないかとか。

あなたにおすすめの記事