パプリカの作品情報・感想・評価・動画配信

パプリカ2006年製作の映画)

上映日:2006年11月25日

製作国:

上映時間:90分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 映像が綺麗で、夢のめちゃくちゃな表現がすごい
  • 不条理な演出やメタ視点が魅力的
  • パプリカの魅力的な女性キャラクターが印象的
  • 現実と夢の境界が曖昧で、中毒性がある
  • 音楽やストーリーの起承転結が良く、SF設定と映像美が魅力的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『パプリカ』に投稿された感想・評価

間違いなく最高傑作。
今敏監督には、これからも個性豊かな映像作品を作り続けて欲しかった。

今敏作品は東京ゴッドファーザーズにつづき、2作品目

知ったきっかけは、デンマーク留学中に日本文化が好きな子から今敏監督の作品をおすすめしてもらったことです

有休消化中に録画の整理していたところ、…

>>続きを読む
4.0
映像とか音楽のインパクトに負けないくらいストーリーも好みだった
パプリカがかわいいね

こちらも夢と現実がごっちゃになる作品

原作者は違うし、設定も違うけど
色鮮やかに街の中を歩く百鬼夜行のような
そんな世界観の表現がやはり鬼才過ぎて。

オチはそうきたか、だったけど
ハピエンでよか…

>>続きを読む
5.0

美しい悪夢の世界…
たびたび観たくなってしまう大好きな映画です。

★病的な夢の世界のごちゃごちゃ感と、それを盛り上げる平沢進先生の音楽!

平沢進先生の音楽はなんかよくわからないけどすごい…

>>続きを読む
ぬ
5.0
何度も同じシーンが繰り返されたり、夢と現実がシームレスに行き来する演出が特徴的だった
平沢進氏の楽曲も世界観にマッチしており、素晴らしい作品でした
晨
4.7
一見なんでもありのようでちゃんと秩序がある。これが天才ですか
向井
3.9

センスに溢れる映像美、音楽。
夢というある種皆が共感できるが
組成ができない物体をうまーく
映像化できているのが素晴らしい
脚本も妙でサスペンス調では
あるが端々に哲学要素が
噛み合ってとても至上な…

>>続きを読む
SYU
4.0

2025/04/22
監督 今敏

"私の夢が、犯されている"

DCミニという画期的な装置の開発により、人の夢を見ることが可能となった近未来、開発者の1人でありながら夢の世界では別人格の探偵「パ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
切り取ると訳わかんないシーンもあるけど全体を通すとスッキリまとまってるのが凄い
キャラクターの背景がしっかり考えられてるからドラマに魅力がある

あなたにおすすめの記事