パプリカの作品情報・感想・評価・動画配信

パプリカ2006年製作の映画)

上映日:2006年11月25日

製作国:

上映時間:90分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 映像が綺麗で、夢のめちゃくちゃな表現がすごい
  • 不条理な演出やメタ視点が魅力的
  • パプリカの魅力的な女性キャラクターが印象的
  • 現実と夢の境界が曖昧で、中毒性がある
  • 音楽やストーリーの起承転結が良く、SF設定と映像美が魅力的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『パプリカ』に投稿された感想・評価

3.9

とあるサークル(サブカル系)の新歓でこの映画を観た
もちろんこの作品のことも今敏のことも知っていたが「もし良さが分からなかったらどうしよう」という不安があったのかなんか手が出しづらく今まで観れていな…

>>続きを読む
yuna
-
パレードのシーン、昔小さい頃に見たサンリオピューロランドのパレードみたい
tommy
4.5
よく分からんかったが、ハナからよく分かるようには作られてないんだろな

音楽が神。

所長が飛び降りた序盤のシーン、何で生きてたん?笑

とりあえずパプリカの声が綺麗すぎる。
nnggu
5.0
なんとなく怖いかな…と思って観ていなかったところ、、うまくサスペンスも含めながらファンタジーを描ききっていてとても面白かったです。もっと早く観ていればよかった映画でした。
公開当時から10回は見ているが

絵も音楽も世界観も大好き

だけど、未だに話の真髄を理解出来ない。だから何?何が言いたいの?と考えてもわからない。けど時々思い出して観たくなる
面白かった。
ストーリーというより、
世界観と絵コンテが好きな作品。
うーん、今敏氏の評価の高さはよく知っているが…

蛍光色強めの、よくあるジャパニメーションにしか思えない。
題材も、あの人…なんだっけ攻殻機動隊の人みたいな感じで、受け付けなかったです。
すんません。
ひめ
3.8
このレビューはネタバレを含みます

普段、アニメはあまりみないけどそれでも夢中でみてた!
登場人物それぞれのトラウマや引っ掛かりみたいなものが解消されていって、解放されていくところがすごく良かった

夢の中って急にシーンが変わったり場…

>>続きを読む
間違いなく最高傑作。
今敏監督には、これからも個性豊かな映像作品を作り続けて欲しかった。

今敏作品は東京ゴッドファーザーズにつづき、2作品目

知ったきっかけは、デンマーク留学中に日本文化が好きな子から今敏監督の作品をおすすめしてもらったことです

有休消化中に録画の整理していたところ、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事