ひるね姫 〜知らないワタシの物語〜の作品情報・感想・評価・動画配信

ひるね姫 〜知らないワタシの物語〜2017年製作の映画)

上映日:2017年03月18日

製作国:

上映時間:110分

ジャンル:

3.0

あらすじ

みんなの反応

  • ファンタジーとポップさで身内の確執を描く
  • 夢があくまでも夢であるところが良い
  • リアルさとファンタジーさが上手くまとまっている
  • 高畑充希ちゃんの歌声が癒される
  • 夢と現実がリンクするところが面白い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ひるね姫 〜知らないワタシの物語〜』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます
ソフトウェアのことを魔法って呼ぶのはちょっとなあと
なんで夢と現実があんなにも一緒になってきたのかよく分からなかった(ぼーっと見てたから見過ごしてただけかも)
面白くなりそうでなかなかコミットせず、
ずっと面白いフリして、騙されたと思ってみてたら騙された感がすごい

ところでロボットランドの世界感は何処へ?
2.7
このレビューはネタバレを含みます

夢の世界と現実の世界を交互に観せられるのだけど、互いの世界のリンクが中途半端というか、ファンタジーに振り切ってるわけでも、現実に夢を落とし込むわけでもなく、作品のテンションにいまいちのれなかった。主…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
めっちゃながら見してしまった。

現実と夢の中を行き来する『インセプション』みたいな話(そうでもない)

SFファンタジーだけど色々と噛み合わせが良くなかったように感じた。
3.3
エンディング曲すごく良い。
夢の世界と現世と行ったりきたり。境界がなくなったり。なんか色々既視感のある絵で綺麗なんですが、物足りなくもありました。
Kakeru
3.8

ずっと昔から観たいと思っていた本作をようやく鑑賞。
そんなに悪くないと思ったのですが、評価が低くて驚きました。綺麗な夏の感じも良かったし、話の内容も少し最初は難しかったのですが、最終的には家族仲良く…

>>続きを読む
3.5

現実の夢を行き来するタイプの映画。アニメ調的に押井守さんかと思ってたら神山さんだった事に気づく。
でもちゃんと権力に抗ってて子供向けの映画とはいえしっかり攻殻機動隊SACっ気があった。
最後の締めの…

>>続きを読む
3.0

ネトフリ視聴。
冒頭ファンタジーな挿入だったので思ってたんとちゃうとなりましたが、AI技術で自動運転を可能にした大手自動車企業のプログラムを取り巻く、ちょっとダークなお話でした笑

夢の中のファンタ…

>>続きを読む

受け継がれる夢
神山健治が作ったと言われなかったら正直気付けない。それが良い方向にではなく悪い方向にいってしまったのではないだろうか。
ここまで物語やキャラクターを綺麗に作ろうとすると細田守や新海誠…

>>続きを読む
話の構成力がすごすぎる
子供に向けたサイエンスフィクションとしてこれ以上ない出来

あなたにおすすめの記事