深海からの物体Xの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『深海からの物体X』に投稿された感想・評価

『アタック・ザ・マミー』に続いてアル・パッセリ監督のデビュー作を観てみた。

残念💦
この円盤には日本語吹替はありませんでしたぁw

劇伴までがめちゃチープやけど嫌いになれない作品でした。

突っ込…

>>続きを読む

ボートで遊びに出かけた若者5人。だがあっさり漂流。近くにあった船に逃げるが、そこには誰もおらず…

クリーチャーデザインは結構頑張ってると思います。
言葉ではイマイチ説明出来ないんですが、見た目が気…

>>続きを読む
2.5

さすがアルバトロス、かの名作を堂々とパロった邦題はなかなか力技ですね。

内容はお下劣ギャグが結構あって、コアなファン(何の??)の方は楽しめるかも。
例えばゲロをこっちに向かって吐くと、なぜかゲロ…

>>続きを読む

“遊星”ではなく“深海”からの物体X!予想通り“アレ”な出来のイタリアからの刺客

「深海からの物体X」(1994)
アル•パッセリ監督

◆あらすじ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
フロ…

>>続きを読む
3.7

惑星からの物体Xにも届かなかったB級版ヴァイラス

ホラーの定番っちゃ定番だけど割と面白かったツッコミ要素もあって
こんな題名だから救いようの無いチープさをイメージしてたけど割とクオリティはそこそこ…

>>続きを読む
izu
4.4

1時間くらい何も無いけど、ゲロとクリーチャーの見た目だけは満点ホラー。

海でパーリーヒャッホーな若者男女数人は、そのままボートに乗って海をさまよってしまいぴえん。偶然見つけた船に乗り合わせるが、そ…

>>続きを読む

映画にセンス・オブ・ワンダーを求めているなら、この映画以上にそれを与えてくれるものはない!と断言してもいい。90年代、マカロニホラーが息を引き取った後で登場したアル・パッセリによるクリーチャー・ホラ…

>>続きを読む
過去記録
遭難した男女5人がたどり着いた船には…と言った感じの映画。
チープな魚型モンスター、ヤケクソ気味な急展開などツッコミ所満載の怪作。
薫
1.7

ホラー、モンスターパニックにハマり出した中学生当時、まんまと邦題に騙されて借りた映画ファーストがこれだった。
人生を教えてくれた映画。
当時世の中こいうことがあるのかというショックで病み、なかなか返…

>>続きを読む
持ってたなぁ…。
アングルが悪過ぎたり、やたらと近接カメラだった記憶がある。

記録。

あなたにおすすめの記事