ミセス・ダウトの作品情報・感想・評価・動画配信

ミセス・ダウト1993年製作の映画)

Mrs. Doubtfire

上映日:1994年04月16日

製作国:

上映時間:126分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 家族の多様性と愛情を温かいタッチで教えてくれる
  • ロビン・ウィリアムズの笑顔が好きで、彼の演技がうまい
  • いろいろな家族があることを教えてくれる
  • 家族の形は人それぞれ、心で繋がってるって部分が心に響く
  • コメディ要素はさすがロビン・ウィリアムズならではだし、でもそれだけじゃなくてあたたかいお話
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ミセス・ダウト』に投稿された感想・評価

ロビン・ウィリアムズ主演のファミリー系のコメディー映画。ロビンが父のダニエル、女装した家政婦ミセスダウトの一人二役をこなす。

ダニエルが、普段の生活がずっとアメリカ特有のノリで、アメリカンジョーク…

>>続きを読む
even
-

海外の映画紹介アカウントで、子供たちが家政婦の正体を知ってしまうシーンを見たことがあり、これは見ようとウォッチリストに入れていたやつ。ロビン・ウィリアムズの婦人役、どこか面影があるのに別人に見えるの…

>>続きを読む
ココ
3.8

上品で頑固なブリティッシュおばあちゃんに変装した男性が離婚された家族に家政婦として潜入して絆を取り戻していく過程が面白かった。ダウト夫人うちに来てほしい。こんなおばあちゃんが好き。
昔の映画のせいか…

>>続きを読む
miyu
4.3

V!A!C!A!TION〜🎶
In the summer sun🎶
の曲が頭から離れない夏ですね🍉🎐
私は会社との戦いに無事に勝利し、(なんのことか分からない人は市子の感想みてね🎶)来月高校生ぶりの…

>>続きを読む
Paloma
3.8
思ったよりよかった笑
ピアーズ・ブロズナン出てるじゃないか!イケメンすぎる…
家族の形って色々あって、当人達が幸せな形ならいいんだよなぁと。
abc
-
このレビューはネタバレを含みます

突然primeビデオのおすすめに出てきて、どうしようか迷っていたら無料配信終了。気になってレビューを見たらあまりにもおもしろそうで、「やっちまったか…」と思ってた矢先にDisney +で見つけたので…

>>続きを読む
4.0

ダスティン・ホフマンが女装する『トッツィー』(シドニー・ポラック監督, 1982年)と、ロビン・ウィリアムズが女装する『ミセス・ダウト』(1993年)の両作は、比較しながら思い返すことが多く、『トッ…

>>続きを読む
クリス・コロンバス監督の映画だから期待して見た。めちゃ面白かった

あなたにおすすめの記事