シベリア超特急に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『シベリア超特急』に投稿された感想・評価

水野晴郎出演・監督・原作・脚本・製作のシリーズ1作目(全5作)。山下奉文 おミズノが、列車内の密室殺人の謎を解く。軍刀を持った山下が「戦争は遺憾」とつぶやいたりする。
新宿武蔵野館3にて
夜中
3.7
どうしても水野晴郎大先生の演技に目が行ってしまうが、内容は意外とドンデン返しまでちゃんとしている。もし、大先生の演技が普通に上手かったら、普通の映画に成り下がってしまっただろう。名作!!

暗黒迷画座 第122回


前からずっと見ようと思っていてかなりの年月が経った。。😅
「暗黒」で紹介されていたので見たい欲がアップしレンタル💿



MIKE MIZNO製作、脚本、出演、主題歌作詞…

>>続きを読む
るい
3.3

このレビューはネタバレを含みます

冒頭の、駅ホームのシーン。
スタジオに特急電車の車体部分が置かれているだけ(レールに乗っていない)で、更に前後の車両がなくこの1両しかない事を隠そうともしていない感じの雰囲気で、こりゃ噂に違わず相当…

>>続きを読む

過去鑑賞記録。
今ではカルト映画とされている『シベリア超特急』。20年以上前に初めて観たんだけど後にも先にもあんなラスト展開の映画は観たことなかった。初見はもうひっくり返って椅子から転げ落ちるかと思…

>>続きを読む
3.5

これぞトンデモ映画の決定版と言える笑劇のシリーズ作品の幕開けです。
もう鬼籍に入られた映画解説者の水野晴郎さんが初めてメガホンを取った作品。
脱力系カルト映画の好事家達の間では地下アイドルばりの人気…

>>続きを読む

これは酷い。まず冒頭の主役の演技にひっくり返る。よくOK出たな思ったら監督も同じ人。そうかコイツのせいか。
ツッコミどころが満載のため徐々に自分の口元が緩んでくるのが実感できる。コメディとしてみた場…

>>続きを読む

2024迎春、おめでとうございます🙇‍♂️

年末年始のゴールデンタイムのファミリーゾーンは、私の場合ジュラシックパークシリーズ一択で、特に「3」が大好きです。

しかし、お正月のだらしない昼呑み中…

>>続きを読む
みうらじゅん案件。
サブカルが面白かった時代。
なぜか早稲田の学生図書館で見ることができた。チョイスしたやつおかしい。
hmc
3.1
これも映画なんだなあと思った。他にこういうことやってる人あんまいないんだろうと思うし、生きてるうちにやりたいことやってるの尊敬する。

あなたにおすすめの記事