オリエント急行殺人事件の作品情報・感想・評価・動画配信

オリエント急行殺人事件2017年製作の映画)

Murder on the Orient Express

上映日:2017年12月08日

製作国・地域:

上映時間:114分

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • 迫力のある美しい映像と豪華な配役が魅力的
  • 推理小説を読むことになった
  • 名優たちの演技が素晴らしく、特にケネスブラナーの探偵ポアロがハマっていた
  • 映像が美しく、列車の走る風景が旅行気分を味わえるものだった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『オリエント急行殺人事件』に投稿された感想・評価


王道も王道のど正面ミステリーに挑戦

まず、人名覚えるのでいっぱいいっぱいの序盤、、、
あとジョニデの贅沢づかい、、、
そしてTENET以来、ケネスブラナーが悪役にしか見えないのがネックだった、、…

>>続きを読む

アガサ・クリスティやっぱ天才か……。
にしてもポアロほんとサマになってんな。これ、しかもシリーズか。続き観よ。
普通に小説読み直したくなった。
ついでに「そして誰もいなくなった」も読み返したいな。

>>続きを読む
な
3.2
流し見したのもあるかもやけど、ミステリーっていうか別に推理要素ないやんってかんじ。
最後の終わり方はすき
面白かったが

自分の知能が低いせいで

名前を覚えるのでまず苦戦してしまった。

3回目だけど面白かった。
緩急が無くて平坦な感じで進むけど、推理パートは面白かった。
名前を覚えるのが大変で誰が誰だか分からなかったし、なんでそこに辿り着いたのか分からなかった。
でも退屈しのぎには…

>>続きを読む
棚
3.0

原作のトリックそのままで、要所を切り貼りしてはいるけど、原作の空気感とは大分違った。
アクションシーンやロケーションの雄大さなどで映画的な迫力が大きくあったり、そもそも登場人物の大部分が変わっていた…

>>続きを読む
4.0
初めてアガサ・クリスティの作品をみた

巧みに騙された

常に映像がきれいだった

実に面白い
まな
3.5

『この世には善と悪しか存在しない』
『中間はない』
と言っていたポアロの決断

登場人物の目線も、真っ白な雪景色も
推理も全てが見応えあるラストシーンだった
このレビューはネタバレを含みます
ジョニデが被害者だとは思わなかった。
終盤に容疑者全員を集めるシーンがお気に入り。
2.5
視聴途中で先が読めてしまって残念…と思いつつも、アガサ・クリスティよく思いつくなあと感動した。笑っちゃ駄目だけど、殺害シーンがちょっと面白かった。

あなたにおすすめの記事