フィフス・エレメントの作品情報・感想・評価・動画配信

フィフス・エレメント1997年製作の映画)

The Fifth Element

上映日:1997年09月13日

製作国:

上映時間:127分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 近未来の世界観が魅力的で、色とりどりの映像美がタイプ
  • キャラクターが活き活きとしており、コメディ要素も多くサクッと観られる
  • ミラ・ジョヴォヴィッチの透明感が良い
  • ゲイリー・オールドマンの悪役がはまり役
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『フィフス・エレメント』に投稿された感想・評価

〓映画TK365/006〓
◁ 2023▷

▫フィフス・エレメント
▫CS/WOWOWプラス(録画)
▫️Yahoo!映画 ★★★★☆3.6
▫️T K評価: ★★★☆…

>>続きを読む
話として面白かったー!
子どもの頃に見たらもっとハマってた気がする。
ミラ・ジョボビッチを性的に客体化する描写が一貫していてそこはキモかった。
SFはあまり興味がないけど少しハマりそうです
pon
3.7

SF映画あるあるですが、その当時に見ていたら評価も違ったんだろうなっと思いました。
光速で移動が出来る技術があるのに、ミサイルって…。そしてテレビもブラウン管だったり、電話も無駄にアンテナ付いてるし…

>>続きを読む
techno
3.2

2025.07.10
▶≒【film】Blade Runner/ ブレードランナー 1982.06.25
▶≒【film】Blade Runner 2049/ ブレードランナー2049 2017.1…

>>続きを読む

リールーの大活躍を想像しているとぶっちゃけそこまで感はある。てもその分ダラスとルビーがかなり頑張るので結果オーライ的な。
とにかく出てくる人のキャラが濃く独特で、視覚的には申し分ないワクワク感。もち…

>>続きを読む
3.9
後半の勢いは凄いけど全体的にコメディに寄ってるから理解しやすいです。
リールーもコーベンも可愛い
オレンジ色の髪の毛が印象的。
ソリ
-

期待の斜め下を下回るくらいの。コメディやりすぎやろ、くすりとも出来んかったのが尚更しんどい。世界観やら作り込みなんかもあんまりかなー。アジア人の屋台(多分日本)のシーンはブレードランナーからきてるぽ…

>>続きを読む
まつ
4.0

1997年公開。フィフス・エレメント、直訳すれば5番目の要素。「火」「風」「水」「土」ともう一つ。監督はリュック・ベッソン。いきなり宇宙人出てきて、ビックリ。右手から再生された赤い髪のミラ・ジョボビ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事