このレビューはネタバレを含みます
観終わっての感想は、コブラ。もう何もかもがコブラ。
古代文明を組み込む設定と宇宙旅行が当たり前の未来。ユーモアたっぷりで今はしがない生活を送るが実は凄腕の主人公、何者かに追われる謎の美女を救う物語…
25年?ぶり鑑賞。
サントラ持ってるくらい音楽が好きだった。
初見当時はミラジョボビッチかわいくて、イカれたキャラばかりのお祭り映画だと思っていた。
若い時に、あの時代に観ておいてよかった。
オペラ…
昨晩、眠りにつく前に、何か映画を流したままで寝ようと思いつき、なぜか本作を選び、再生すると、世界に引き込まれて、そのまま最後まで観た。
それほどの名作とも思わないが…。本作は、リュック・ベッソンが1…
2025-61
この作品の制作費を稼ぐためにレオンを撮ったという逸話からして、勝手にブレードランナーのような重厚なSF超大作だと思っていたら拍子抜け、ゆるゆるSFコメディだった。おまけに下ネタ多めと…
遠い記憶で金ローで見たのを思い出し、再鑑賞。歌姫エイリアンの腹から石取り出すシーンめっちゃ覚えてるなぁ。あとラストシーンも…。
ミラジョ、スタイル良すぎるし可愛すぎる。
ゲイリーオールドマンも出て…
2025年20本目
当時の記憶ではSFすぎてブルース・ウィリスが主人公で青い人が歌が上手くてオカマみたいな人がいて、オレンジ髪の女の人が高いところから大ジャンプ!みたいなイメージしかなく、改めて見…
青色のディーバのお腹から石を取り出すシーンは「うぇっ」と思ってたし、リーゼントのおかまは女の人と変なことしてるし、ミラジョボヴィッチはほぼ裸だし…
子供の頃、テレビで何度か放送されていて断片的にし…