スイス、アルプスの山頂にインドの旅客機が墜落した。有名な山岳ガイドの兄ザカリーは弟クリストファーと共に現場に向かう。救助隊が断念した冬山に。弟の目的は金品を盗むことだった。幾多の苦難のすえ現場に着くが……。
山岳事故で父親の命綱を切り離し、自分と妹・アニーだけ生き延びた経験を持つピーター。山を離れ写真家となったピーターとは対称的に、アニーは父の夢を継ぎ登山家となっていた。だがアニーもまた事故に…
>>続きを読む現金1億ドルの入った3つのトランクを運ぶ輸送機が国際的犯罪組織に乗っ取られ、吹雪荒れ狂うロッキー山中に墜落してしまう。組織のボスは、救難信号でやってきた山岳救助隊員・ゲイブとハルを脅し、雪…
>>続きを読む1908年。英国海軍のスコット大佐は学者のビル、騎兵隊のオーツらと共に人類初の南極点到達を目指してテラ・ノバ号で出発。数々の困難を乗り越えてようやく南極点に到達するが、そこにはすでにノルウ…
>>続きを読む138階建ての超高層ビルの落成式当日、電気系統の手抜き工事が発覚。階下で火災が発生し、設計士のロバーツはオーナーのダンカンに落成式の中止を進言するも、拒否されてしまう。通報を受けた消火隊の…
>>続きを読む北アルプス山系を守る北部警察署山岳救助隊に配属された新米隊員の椎名久美。伝説的な山岳救助ボランティア・島崎三歩や救助隊長・野田から指導を受けた彼女は、自らの未熟さを痛感して自信をなくしてし…
>>続きを読む壇一雄原作「女の山彦」の映画化で裕次郎が初めてスクリーンで男泣きする文芸純愛メロドラマ(C)日活
「登山家・マロリーがエベレスト初登頂を成し遂げたかもしれない」という謎。その謎が解明されれば歴史が変わることになる。カメラマンの深町誠は、消息不明だったクライマー・羽生丈二が、マロリーの遺…
>>続きを読むTM & Copyright (C) 1956, Renewed 1984 by Paramount Pictures. All Rights Reserved. TM & Copyright (C) 2015 by Paramount Pictures. All Rights Reserved.