登山物が好きでチョイス。
映像は綺麗だし、登山のシーンもリアル。でも、ただそれだけ。
映画、というよりは映像集、という感じ。映画としての面白さとか、引き込まれるストーリーとか、そういうものが皆無。…
ブロード・ピークで映画になるようなエピソードといえば……と思いましたが、やはりこれ。ドキュメンタリーの割には映画調ですが、かなり淡々と進みます。人によっては物足りないかも。
とはいえ、登頂したシーン…
こういう映画見ると人生で1回くらい雪山登山してみたいって気持ちになる。景色めちゃ綺麗そうだし雪の世界ってすごそう。
その反面怖い気持ちもあるけど⛰️☃️
クレパス?とかね
もう少し刺激あるシーンとか…
ドキュメンタリーとして良かったのでは!
本人にとっては生き残ることよりも、登頂できなかったことの方が死んでるような感覚なんですね、、、
ここでまた引き返しても、死んだように生きたくないということなの…
※セックスシーンがあるのでお子さんの前で見るときは気をつけてください
多分大体の人が結果を知ってから見てるのでネタバレの概念はないかなと思って書いてます
ブロードピーク冬季初登頂の快挙かと思い…
クルティカ、ククチカ、ヴィエリツキ…。1980年代はポーランド登山界の黄金時代でした。今回の主人公、マチェイ・ベルベカも本当にブロードピークの冬季初登攀を果たしていれば、彼らと肩を並べる存在になって…
>>続きを読むマチェイ自身としては、こんな結末になることも覚悟の上だったのかも
ただ、帯同した若者も1人亡くなったのはなんかもやもや…
若者自身の選択とはいえ、道連れにした印象をどうしても持ってしまう。
隊のリ…
映像は文句なく素晴らしい
が、内容は散文的で平坦
エンタメ要素もなく、金のかかった上質な再現VTR
何故、未登頂を後だししたのか
頂上を間違えた理由
辺りが気になりネットで補完した
25年後の挑…