オムホンギルを描いた実話
登山家、オムホンギルは引退後、後輩ムテクが遭難死した事を知り、その遺体を回収する為、再び過酷な山に挑む
実話を元にした作品。
登山の過酷さもそうですが、この作品は仲間…
フォンジョンミン氏が何十年も登山家してるみたいに見えたスゴイ。どの俳優さんも山に向かう時の真剣な顔が演技に見えない。何ヶ所かめっちゃ泣いていた。"ヒマラヤは帰るまでがヒマラヤです"だと思った
>>続きを読む山は征服するのではない、山の機嫌が良い時にお邪魔させてもらっているだけなのだ(後半はとてもうろ覚え)
というような登山家の哲学が印象的だった。
ファンジョンミンが良い人の役をやってるの久しぶりに見…
植村直己をググる。思わず。
ファン・ジョンミン祭り継続中なので、ファン・ジョンミンだから…のみで観てる為こうなる。
1時間を過ぎた辺りから、これはヒマラヤ登山の話⁈盛り上がりはどこ?となるのは必…
これほどまでに人を魅了させるヒマラヤ登山。命をかける登山の喜びは した人にしかわかりえない。それは仲間の信頼と勇気、決断、愛なくしては通れないもの。
失ったムテク達を探しに行く隊長『ヒューマン遠征…
記録
ヒューマンドラマ
実話をもとにした作品
(オム・ホンギル 2025年2月現在 64歳)
感動して何回も泣いてしまった。
登山のことはほぼ何も知らないから
途中、気になった用語とか調べたりし…
別の作品でファン・ジョンミンは悪役でこそと申し上げましたが、本作の泣きの演技には、一切抵抗出来ず、貰い泣きしてしまいました。
本作は、実話を元にした作品で登山家の役だったんですが、上手いなぁ、何をや…
世界的な登山家オム・ホンギルの実話が基、というのに驚く。
10年前の作品と思えない程映像に迫力があり自然の美しさと恐ろしさを痛感。
危険な登頂を自ら好んでする人の気持ちは全く理解出来ない…。
名優…
エベレストに眠る仲間のために、いま名誉も栄光もない過酷な遠征が始まる…
ヒマラヤ8000m級高峰14座の登頂に成功した登山家オム・ホンギルは現役を退いた後、後輩ムテクがエベレストで遭難死した事を知る…
(c)2015 CJ E&M Corporation, All Rights Reserved.