ヒマラヤ 地上8,000メートルの絆の作品情報・感想・評価・動画配信

『ヒマラヤ 地上8,000メートルの絆』に投稿された感想・評価

最近は山の映画にハマっています。他人に迷惑をかけるのはだめだけど、もうそこに山があると登るしかないのが登山家で、それが分かっているからみんなで助ける。それでも助けられない過酷な環境、、想像を絶する寒…

>>続きを読む

過去鑑賞。「パイレーツ」のイ・ソクフン 2015年監督作品。「国際市場で逢いましょう」「ベテラン」のファン・ジョンミン、「応答せよ1994」のチョン・ウ主演映画。

ヒマラヤ8000メートル級14峰…

>>続きを読む
ファン・ジョンミンが好きで鑑賞。
やはり上手ですね。
山の怖さを改めて実感しました。
エベレスト3Dと比較して映像美は敵わないが、韓国が上手な人物模様が素晴らしい👍
素直に感動した!
ファンジョンミンが上手い!
toshn
4.0

ヒマラヤ登山にまつわる実話ベースの感動譚。
前半がコメディタッチで進行するので後半の感動展開とのギャップもあり、泣きすぎて困る。
撮影のクオリティやリアルさも感動もの。
出演者スタッフの苦労が偲ばれ…

>>続きを読む

韓国で動員775万人ってすごいな。
確かに面白かった!

アジア初のヒマラヤ8000メートル峰の登頂に成功した実在の登山家であるオム・ホンギルと、その仲間たちが体験した実話を基にした物語。

カンチ…

>>続きを読む
ga
3.6

ソウルの春を観たばかりでの
ファン・ジョンミン
高速道路家族を観た直後での
ラ・ミラン

役者は色んな役をやる
知ってるわよ、でもね脳追いつかず

さて今作ヒマラヤ
10座以上を共にしたバディの死

>>続きを読む

引くほど刺さらなくてびっくり。
山岳系ムービー初めて観たから、山岳全般🆖㌨か今回がたまたま刺さらなかったのか分からないけど、全体的に目標を達成できてないのに美談にしてる感じが気に食わない。

最後だ…

>>続きを読む
もー
4.0

山岳映画も小説も好きです。
エベレストにハマってなぜか似たような映画、ドキュメンタリーを何本も観てきました。
今日は、山の日にちなんで、久しぶりに山岳映画観ました。韓国映画でヒマラヤ?と思いながら視…

>>続きを読む
KT77
-

待ってる人がいるから下山する。

前半のコミカル調の部分があるから後半が盛り上がる。しかも、師弟関係だけではなくチーム内での関係までフォーカスされてるから盛り上がりが段違い。共有する環境の過酷さに比…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事