バニラ・スカイのネタバレレビュー・内容・結末

『バニラ・スカイ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

映画終盤の解説が無かったら、何がなんだか分からないで終わる映画ですが、どこまでが現実でどこまでが願望なのか、分からないまま終わる展開でも良かったかなと思います。
最後の空が美しい。

キャメロンディ…

>>続きを読む

おすすめして頂きました(՞ ܸ. .ܸ՞)︎

「オープン・ユア・アイズ」の方は観ていたのですが、難しすぎてほとんど理解できなかった記憶があります。

リメイク版のこちらは種明かしが丁寧にされてい…

>>続きを読む

観終わって一番最初に思ったのは一度ではなく全てを理解した上でもう一度見たくなるような映画だった。一度目では理解しにくい部分があり退屈に感じる部分もある。そんな状態でも最後に全てをひっくり返されたよう…

>>続きを読む

トムクルーズ代表作の一つ。
やっぱりイケメンだなーって感じで始まるかと思いきや、なんで仮面被ってんのこの人、ってところから始まる。取調べを受けていて、回想を映画にしたような感じ。
しかし、ところどこ…

>>続きを読む

ソフィアのかっこいい服装とか仕草、笑顔、彼がいなくなった後のはしゃぎ方、彼を見る目、もう全部君を思い出させるものばかりだった。
勝手にトム・クルーズに自分をすり替えてた。

違う世界で一緒になってほ…

>>続きを読む

デイヴィトのソフィアへの一目惚れの仕方が分かりやすくてにやにやしてしまった。
観ている間、現実なのか夢なのか難しくてよく分からないとこも多かったけど、結果デイヴィトは最後までソフィアを愛していたのは…

>>続きを読む
コンセプトはおもしろいけど夢と現実が曖昧過ぎて
予想が難しすぎた。
女性陣きれいですね。
記録
まとめると3行の物語だろうけど、
シーンと音楽よかった。
若きトムクルーズ見れるだけでも良い
死んでからずっと夢はキツイ


6.16バニラ・スカイ 初:星4.0、トムルクーズ主演。見ていたつもりだったが、初見だった。キャメロンディアスやペネロペクルスらが若い。ペネロペのスペイン系なまり英語が良い。トムが顔に特殊メイクし…

>>続きを読む


当時レンタルで観て以来数十年振りの再鑑賞。
こんなに面白かったんだと改めて確認出来た。
正直あまり覚えてなかったので見直してみて良かった。
お気に入りの映画のひとつになった。

夢と現実の境界線が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事