リプリーの作品情報・感想・評価・動画配信

リプリー1999年製作の映画)

The Talented Mr. Ripley

上映日:2000年08月05日

製作国:

上映時間:140分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 嘘を重ねることで追い詰められていく様子がヒヤヒヤする
  • ジュード・ロウの色男ぶりが魅力的
  • マット・デイモンの演技が恐ろしく引き込まれる
  • イタリアの美しい風景と対照的な出来事が印象的
  • 登場人物たちの魅力的な性格が展開を盛り上げる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『リプリー』に投稿された感想・評価

tirol
3.2
マージとトムとの使い分けの演技がすごい。
憧れと嫉妬と依存の前半と、嘘に嘘を重ねて闇堕ちした後半、どっちも辛かった。

イタリアの美しい街を悲しいものにしないで、、
1.0
観ていてずっとつらかった
後味も悪い
深みにハマっていく主人公
主人公は一体何がしたかったんだろう
憧れ、嫉妬、同性愛
幸せにもなれない
主人公の狂気がただ恐ろしかった
chika
-

映像、雰囲気共によい◯
嘘の積み重ねは自分を窮屈にして孤独を生むよね

10代の頃に90年代のマット・デイモンをみて映画が好きになった
久しぶりにこの時代のマット・デイモンを見たけどかっこいいな
映…

>>続きを読む
damay
3.8

嘘を隠すためにどんどん嘘を重ねていって、
自分を愛してくれる人すら嘘を隠すために殺めて、
ひとりぼっちになって、
自分が何者かも分からなくなってしまう、
究極の自縄自縛映画。

嘘は身を滅ぼす。これ…

>>続きを読む
Hikaru
3.8

そこここに映るイタリア

ナポリ、ローマ、ヴェニス、サンレモ
(撮影地は違うみたいだけど)

噴水広場、石畳の路地裏、修道女、ヴェスパ。。。これだけでもう素敵すぎ

凶器さえ鼻の欠けた石膏像だし、

>>続きを読む
主人公を映すとき、何かに反射しているショットが多いのが印象的。

心理学専攻としては彼の心理状態の推移が非常に興味深いです!
太陽がいっぱいも観なければいけませんね!
同性愛、嫉妬、憧れ…暗い感情溢れる物語を全編に流れるジャズでまとめてスマートなサスペンスにしています。個人的にはこの役のジュード・ロウがベストてす。
カ
-
電車の窓の反射に重ねるシーンとお風呂でのチェスなど、映像が良かった

空気感で2人過ごしていると、お互いに思っている感情の不一致に気付かない
言葉にしてやっと分かること
3.9

お金はないが、生きるために自分の才能を活かして何とか生活している青年が、人生を思い通りに過ごしている富豪の息子との出会いから、憧れのあまり破滅していくお話です。話が進むにつれて主人公の心の闇が浮き彫…

>>続きを読む
oharu
-
不穏大爆発で最高だった。。。
画面がやけにキラキラしていて衝撃

フィリップ・シーモア・ホフマンの
表情すごかった〜

あなたにおすすめの記事