【字幕版/スペイン語音声】
○′98 11/? コンペティション
『第11回東京国際映画祭(′98 10/31~11/8)』
主催: 財団法人 東京国際映像文化振興会(第11回東京国際映画祭組織委員…
夢をテーマにしたスペインのSFスリラー映画。
後にトム・クルーズ主演で『バニラ・スカイ』としてリメイクされていますが、内容としてはこのオリジナル版にかなり忠実です。ペネロペ・クルスはどちらにもヒロ…
ペネロペクルスはモテる役
2人の女性に翻弄される主人公
何が現実がわからないドラマ
終盤にはっきりするわけですけど今ひとつスッキリしない
ハリウッドでリメイク、バニラスカイ
実生活でもモテモテだっ…
映画は、裕福な青年が事故により顔に大きな傷を負い、その後の人生が劇的に変化する様子を描いている。青年は、現実と幻想の境界が曖昧になるなかで、自分の記憶や感情に疑問を抱き始める。彼の心の葛藤は、愛、嫉…
>>続きを読む中盤の仕掛けからぐっと面白くなって最後にもう一回面白くなる
主人公が事故で顔を失ったことよりも、ペネロペ・クルスの顔が現れたり隠れる瞬間が印象的で、パントマイムで白塗りされた顔が雨で露出したり主人…
リメイク先の「バニラスカイ」は数回視聴していたのでオープン・ユア・アイズを見たくなり視聴しました。
今ではそう奇抜でない発想ですが99年にこの作品を作ったのは凄いですね。
みなさんおっしゃられる様に…
『バニラ•スカイ』のオリジナルにあたるスペイン映画。
ストーリーはほぼ同じだが、印象は正反対。
SF的な要素は最後まではっきり明示されず、主人公の精神世界を彷徨うミステリアスな造りになっている。
仮…
交通事故に遭い顔に傷を負ったセサル。彼は精神病院で自分の過去を語り始めるが…
交通事故をきっかけに、1人の男が精神的に追い詰められる様子を描きます。
最後まで見ても、どこまでが現実でどこからが夢…