ジェイコブス・ラダーの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 現実と虚構が入り混じるような映画で、深い話がある
  • 不気味な雰囲気が魅力的で、精神的にキツイ描写が多い
  • ホラー描写のセンスが良く、悪夢みたいな映画が好きな人にはおすすめ
  • 病院のシーンが怖く、TSUTAYA発掘良品から見つけた作品
  • 全体的に余韻が残る良い作品で、考察を踏まえてもう一度見返すと評価が上がる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ジェイコブス・ラダー』に投稿された感想・評価

a
3.5
光と影による演出が魅力的すぎる…自分の頭までクラクラしてくる

戦場から生きて戻れたとしても、死ぬまで悪夢や幻想に苦しめられそうでとても恐ろしい、現在も世界各地で戦争が続いていることが本当に辛い
このレビューはネタバレを含みます

画面の切り替わりが多く見ている側も夢か現実かわからなくなるような感情を感じさせられる
終盤の病院のシーンは映像としての醜悪さや視点、カビのような生臭い匂いを感じさせるほどのものに仕上がっている
物語…

>>続きを読む

リメイク版を視聴済みで見た気になってたけど、全然別物だった
オリジナル版良すぎる…
トラウマチックなシーンや不安を煽る瞬間が多々あって観ていて体力をどんどん奪われる





以下バレ






>>続きを読む
3.5

▶︎2025年:213本目
▶︎視聴:1回目

《ストーリーについての評価等》

最後はやっぱり(?)そうだったんだという結末。

エンドロール直前に文で示された、実際の米国政府の対応を知り、この映…

>>続きを読む
YA
3.6
久々に観終わってタイトルがしっくりきた、、思い返すとオチに繋がる伏線結構あった。手相とか この手の映画観るこあんまと無いから面白かった。
このレビューはネタバレを含みます
こんなよくわからない危険ドラッグの後遺症でキマりながら死ぬとか絶対に嫌です
Kyoto
3.5
やっぱりティム・ロビンスが好きなんだとこの映画で再確認

他にはないクセ強めの一本

マコーレー・カルキンが可愛い
3.9
前半と後半でジャンルが変わるイメージ、怖いてよりグロい感じ、ラストシーンからエンディングに入る時の雰囲気はかなり◎
おおもろ
QRAXS
3.9

ベトナム戦争に参加しているジェイコブ。彼はその経験から普段の生活でも幻覚やフラッシュバックに悩まされる。

PTSDの類いだと思ってたらどうも違った。奇妙さの中にある何とも言えないクセが現実の痛みや…

>>続きを読む
mono
3.5
夢か幻覚か現実か、みたいなのは好きなんだけど思ってたのと違ったな、外人は好きそう。めっちゃ小さいマコーレカルキンが見れてよかった。

あなたにおすすめの記事