難い。けどおもろい。いや怖ぇなぁ。夢と現実。キャメロン・ディアスの方のソフィアこえすぎ。んで主人公は結局夢に生きることにしたんか、いやけど難いな。あっ、ちゃうわ。現実を選んだんか。自ら死んだ。いや怖…
>>続きを読む悪くないが、あまり得るものが少なかったかもしれない。
何をメッセージとしたかったのか、いまいち伝わらなかったかも。真実とは何か?という問いとしては良いかもしれないが、千差万別な問いを求められてもあま…
現実を生きるか、夢を生きるか選択系の映画はこの年代の流行りなんだろうか。ペネロペ・クルスの美貌が際立ってた。。てか、これ、ペネロペのOpen your eyesから影響受けてるのかと思ったらハリウッ…
>>続きを読む「あの時ああしていれば」の後悔、150年の喪失感を感じたくて定期的に観ちゃう。全ての罪をかかえ現実を生きると決断するラストが好み。
難しい内容の作品ですがDVDには副音声で監督の解説が入っており、…
ドイツ語音声英語字幕で視聴したため余計分かりにくくなってしまった
トムクルーズこんな役もやるんだ〜
二枚目以外の役ももっと見たいと思った
キャメロンディアス可愛いのになぜソフィアの方を選ぶのか
…
初めて観た!ペネロペが天使…冒頭とラストの声の主に考えを巡らせるのが楽しい。サントラもいい
デイヴィッドはいけすかない傲慢ちきなのだけど、ジュリーに対して罪悪感を覚えている描写もあり同情の余地はある…