世界でいちばん不運で幸せな私のネタバレレビュー・内容・結末

『世界でいちばん不運で幸せな私』に投稿されたネタバレ・内容・結末

幼くして始めたゲーム、恋心を拗らせた結果、コンクリートに埋まった2人のお話

大人になってからは、多分初めて観る。印象は変わらない。何がそんなにいいかわからないけれど、どうにも印象に残ってしまう映画…

>>続きを読む
生コン。!?。

Artsyなのが加速していく。

想定外の刺激。変。尖ってる。

原題は日本語で『子供の遊び』

2003🇫🇷監督:ヤン•サミュエル/ジュリアンとソフィーは小学校の学校の同級生。母親が病気で亡くなったジュリアンとポーランド移民のためイジメにあっていたソフィー。あるゲームを始める。それは相手が出し…

>>続きを読む

ギョーム・カネ×マリオン・コティヤールのリアル夫妻コンビ。

「青い鯨ゲーム」を連想した。
最終的に2人でコンクリート漬けになる道を自主的に選択している訳だから、「青い鯨ゲーム」に間違いはないのかも…

>>続きを読む

最初いいやん!と思ったけど、何もかも
このゲームに絡めすぎて怖い怖い。。ホラーなの?あんたら大丈夫?よくわからんわー💦状態になりました。

黒板めちゃ嫌いやからそこから見れなくなって
早送りでラスト…

>>続きを読む
耽美。パンチドランクラブとかトゥルーロマンス系?個人的には狂っていて好き。
ラスト、缶をコンクリに埋めて元の日常に戻る、何年も経ってからお互い独り身になった老後一緒になりました だと思ってたんだけど見直したら自信をなくしてしまった

2人にしか分からない世界、すてき
昔、二人の「世界でお互いしかいない」ような傍若無人っぷりが最高にロマンチックに思えたけど、ただの傍迷惑だね。

なんか熱がある時に見て、トリッピーな感覚を味わった映画。

ノリと感覚で生きるとこーなるのかって参考になった。

真面目に見ると頭が痛くなるのでノリと感覚で見るといいと思った。

でも何故か最後コン…

>>続きを読む
飛行機の小さな低画質でみたこともあるかもしれないけど、心に残ったのはヒロインの眉毛と、オチは結局金かい、って言う冷めた感想でふ。

あなたにおすすめの記事