飛べないアヒルの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『飛べないアヒル』に投稿された感想・評価

4.0

・絶対王者の鷹に挑むアヒルたち
・主人公が指揮するのは寄せ集めな弱小チーム、新たに加わる一芸に秀でた仲間、主人公の心の傷を知る良き理解者、ヒールは訓練された常勝チームとベタな構成だけどそれが良い
・…

>>続きを読む
4.0

誰だ、こんな酷い邦題をつけたのは?

それはともかく物語は一言で説明すると、落ちこぼれチームが一念発起して強豪チームとなる様を描く、『がんばれ!ベアーズ』のアイスホッケー版とでも言えばいいだろうか。…

>>続きを読む
3.1

弱いチームが段々と強くなって躍進をみせる映画は好き。

このがんばれ!ベアーズ的な“弱小チームの躍進劇”に、グーニーズ的な悪ガキが集まったアイスホッケーチームに、トム・クルーズのようなイケメン弁護士…

>>続きを読む
過去鑑賞
3.9

1980-90年代に量産されたこの手のスポーツ映画はどれも好き。最近こういうの減ったよね。ホッケーでは最も代表的なのがこれだ。
スターズまだミネソタにいたんだなとか、マイク・モダーノきたああとか興奮…

>>続きを読む
K
-
過去鑑賞
試写会
チラシ①
HarryT
3.7
わかっちゃいるけどやめられない。息抜きにぴったりの作品。がんばれダックス。

僕にとってのビリー・ザ・キッドその人であるエミリオ・エステヴェス(名前もカッコイイ😍)、若き日の代表作。

社会奉仕活動としてアイスホッケーチームのコーチをすることになった弁護士と弱小チーム〈ダック…

>>続きを読む

 「アヒルは強いぞ」

 ありきたりのテーマのスポーツドラマ。でも好き。

 少年たちだけではなく、コーチ自身も人として大切な事に気づき、変わっていくのがいいね。

 ゴールネットを突き破ったり、キ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事