食べて、祈って、恋をしての作品情報・感想・評価・動画配信

食べて、祈って、恋をして2010年製作の映画)

Eat Pray Love

上映日:2010年09月17日

製作国:

上映時間:140分

3.3

あらすじ

みんなの反応

  • 旅を通して自分探しをする素敵なストーリーだ
  • 食べ物や風景が美しく、異文化を感じることができる
  • 勇気を持って自分の人生を歩めるようになることが大切だと教えてくれる
  • 恋愛観だけでなく、人生の選択や自己実現について考えさせられる
  • 言葉やシーンから元気をもらえる、背中を押してくれる作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『食べて、祈って、恋をして』に投稿された感想・評価

Rikuto
3.5
タイトル通りの映画だが、ポップでコミカルなものを想像していたので予想は裏切られた。思ったより人生について考えさせられる映画。
「出会う人全てが先生」
この考え方は参考にしたいなと思った。
いい映画やと思う
chisha
3.1
記録用
4.0
会社に行きたくない朝に、ときどき猫を吸って
それが人生だぁ
内容に深みは感じなかった。
風景キレイだなあーと。海外に行きたくなる。
bianca
3.0

期待していたようなハッピーなコメディ映画とは全然違って、ややスピリチュアルというか、そういう自分探しの旅のお話しだった。
インドはディープだけど、だいぶ精神鍛えられそう。
バリはやっぱり落ち着く感じ…

>>続きを読む
3.7

自分だけの人生なんだから思うがままに。

素敵な行動力だと思った。

イタリアに行って食を探求、インドで瞑想、バリで恋をして。

それぞれの地で大切な何かを見つけて、自分に正直になれた主人公、なんか…

>>続きを読む
トカ
3.3
文化いろいろ

あなたにおすすめの記事