場所はいつも旅先だったの作品情報・感想・評価・動画配信

『場所はいつも旅先だった』に投稿された感想・評価

山D
3.0
NHKの深夜にやってるドキュメンタリー番組みたい。世界のどこかでおきている平凡な日常をただ映像に残しているだけだが、なぜかめちゃくちゃほっこりする。旅に出たくなった。
は
3.0
映画感はなかったなという印象。良くも悪くも記憶に残らない平凡な日常って感じがしたな。
映像がきれい!
いろんな場所と人の生活を覗き見してるみたいで楽しかった
mochi
3.7

ドキュメンタリー映画初めて見た。

淡々と日常を映してるけど、その日常が自分の生活とは全く違ってて、谷川俊太郎の朝のリレー思い出した。私も野っ原で歯磨きしてぇ〜。台湾はやっぱり美味しい国なのだな〜興…

>>続きを読む
よも
3.0
これは映画である意味があるんだろうか
恐らく映像の色合いやコントラストは多少いじったり、生活音なんかのの解像度が高くなるよう調整してるとは思うんだけど、NHK BSあたりで番組として流せそうな作品
2.5
観光地大好き!誰かと一緒の旅行大好き!な私にはまだまだ早い映画でした
niko
-

サンフランシスコ、メルボルン、台北、台南、シギリア、マルセイユ6つの旅先にて、早朝と深夜に撮影された街並みや、街の人々との出会いが綴られた80分間のドキュメンタリー。たまにすれ違う人々や電車の車窓か…

>>続きを読む

「ドキュメンタリーには点数を付けない」派だけどもちょっとこれは流石に5.0付けさせて…

私の海外旅行の8割が一人旅なんだけど、私が一人旅をする目的をこの映画が代弁してくれてる気がして、見てて共感が…

>>続きを読む
Djin
2.9
世界の車窓から的、旅Youtubeってとこかな
環境ビデオだな
旅ブログの映画版みたいな感じかな?
家でダラダラ見るのにいい。

世界各地の観光名所ではない景色が見られるのは良かった。

あなたにおすすめの記事