あげまんを配信している動画配信サービス

『あげまん』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

あげまん
動画配信は2025年3月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『あげまん』に投稿された感想・評価

3.6
男にツキをもたらし出世をもたらす良妻。人々はその女性を「あげまんの女」と呼び称えた。これはそんなあげまんと彼女の周りの男達の物語。
見る前は色んな苦労を味わって来た男の人を宮本信子さん演じる主人公のなよこが助ける話って勝手に思い込んでたけど蓋を開けてみたらアホでどうしようもない男達があげまんの力にすがりたいが為になよこを振り回す話やった「笑」
伊丹十三監督はこの映画の中で女性はこうであってほしいと言う理想的視点から自分の中の男女の関係性と言うのを描いている。でもそれってこの作品に限らず伊丹十三監督が自身の作品を通して一貫して描いてきたテーマでもある。今の時代ではなかなか危うい題材ですが結局ここで一番思う事は宮本信子さんと言う女優は伊丹十三監督にとって最高に理想的な愛すべき女性であったんだろうなあと言う事。本作はそんな宮本信子さんの個人的ベストバウト。だらしがない男達の勝手に振り回されながらもぶれない信念と愛情で男達と向き合う姿と女性としての幸せを求める姿は魅力的だ。愛する人がいると言う事は尊い事。相手を思い愛し別れを繰り返しそしてまた誰かを愛す。男女の恋模様とはそんな切なさと甘酸っぱさで満ち溢れている。伊丹十三監督作品では常連の津川雅彦さんとのコンビも相変わらず面白く津川さんがご存命ならまた二人のコンビを別作品でも見てみたいと思ったな。
本作で伊丹十三監督作品マラソンは終了。あーあ、終わってしもたかあ。
伊丹十三監督作品の中でも比較的初期の作品

公開当時、流行語として話題になったなあ。

てっきり本作での造語かと思いきや、小学館のステータスある女性誌「DOMANI」ウェブ版で、2024年1月の記事で“真面目”に定義や“あげまん”と呼ばれる女性の特徴なんかを特集しており、今でも使われるんだと驚き。

“犯罪の陰に女あり”ということわざがあるが、本作では、さしずめ“政治の陰には女あり”といった感。令和の時代に入ってこそ政治家の女性問題に対して世論も厳しくなった風潮があるが、昭和・平成の大物政治家たちの醜聞を思い返すと、本作は多分に誇張されてはいるものの、まあありそうだし、まさに伊丹十三監督が好きそうなテーマ。

とは言うものの、宮本信子演じる主人公の“あげまん”芸妓は、彼女を取り巻く男たちの薄汚れた魂胆と対照的に、それこそ「DOMANI」による関わる男性の運気を上げる“あげまん”の特徴をそのまま拝借すると

①ポジティブでエネルギッシュ ②気持ちの良いコミュニケーションスキル ③自立している ④サポート力と共感性が高い ⑤そもそも運が強い

と、まるっと主人公の性格に当てはまる。と言うか、この記事のライター、絶対に本作を観て参考にしてるだろ。

そういう“聖女”のようなキャラクターなので、中盤以降に政界の策略に巻き込まれたり、いわゆる“手籠め”にされる展開になっても全く汚れた感がないのがいい。

芸妓さんならではの所作や日本舞踊も、お茶屋遊び等とは縁遠い自分のような素人目には十分サマになっており、宮本信子の役作りの努力が伝わる。

冒頭は18歳設定。特別な若作りメイク等をせずにそのまま平然と演じる姿も毅然さと滑稽さが相交わり痛快。

また、他の職業物シリーズのように特徴的なヘアメイクを施していないので、「お葬式」以上に宮本信子という女優の美しさや、色気、魅力が存分に表現されている随一の作品。次から次へと男を引き寄せる“あげまん”の魅力の説得力と共に、伊丹監督が妻である宮本信子をいかに美しく撮ろうとしたかが見て取れて嬉しい。

主人公に惹かれる銀行の支店長役を演じた津川雅彦がここでも好演。本妻がいながらも愛人が3人もいるという設定にも説得力がある端正な顔立ちと中年男性の色気。つくづく伊丹監督や宮本信子との相性が良い役者さんだなあと思う。

宝田明、大滝秀治、島田正吾、ほぼ台詞ゼロの東野栄治郎の贅沢な使い方など大物俳優陣のユーモア溢れる演技合戦も見どころ。

直接的な描写は一切無いが、芸妓(平成初期くらいまでの勝手なイメージの)という職業柄、次々と男と肉体関係を結ぶヒロイン像や“都合の良い女”的扱われ方にも取れるので、流石に今の時代に見ると眉をひそめるフェミニズムの塊のような方もいるかもしれない。

それでも、鑑賞すれば女性よりも周りの男どもがいかに愚かなのかが明確に描かれた作品だと分かる筈。
maruco
4.3
あげまん、
さげまんもいてはるらしい。
えらいもんで上があり下がある、
となると真ん中が中華まんやな、
道理に適ってるがな。
そらな、女と生まれた限り、
さげまんとは言われたない🤧

今日観たあげまんのおなご、
ナヨコはほんまにいちずで
何とも言えん程可愛いかった💕
極上のおなごやった。

だけどな、
マルコはやっぱり、
侘助ゴロー権藤山崎努に、 
逢いたかった。
だからどっか寂しかったんやで、

marucoも夢とちごていつか、
愛しいあげちんに逢いたいな

必ずや、

『あげまん』に似ている作品

祇園囃子

製作国:

上映時間:

85分

ジャンル:

配給:

  • KADOKAWA
4.0

あらすじ

京都の祇園では名の知れた芸者・美代春のもとに、落ちぶれた商家の娘・栄子が「舞妓になりたい」と転がり込む。美代春は栄子の一途な願いに根負けし引き受けることを決意するが、一人前の舞妓にするには…

>>続きを読む

女ざかり

製作国:

上映時間:

118分

ジャンル:

配給:

  • 松竹
3.5

あらすじ

親日報社に勤める南弓子は念願だった論説委員になる。だが初めて書いた社説に、ある宗教団体の教祖が激怒。そこから巨額の援助を受けていた政治与党の幹事長・榊原から圧力を受け、弓子は左遷を言い渡さ…

>>続きを読む

ダイアモンドは傷つかない

製作国:

上映時間:

104分

ジャンル:

配給:

  • 東映
3.3

あらすじ

弓子は憧れていた予備校講師・三村とひょんなことから親しく話をする機会を持つ。酔いつぶれた2人は三村の愛人・和子の部屋で泊まることに。そして、弓子と三村は急速に親しくなり、愛しあうようになる…

>>続きを読む

社葬

製作国:

上映時間:

129分

ジャンル:

配給:

  • 東映
3.3

あらすじ

日本有数の大新聞社・太陽新聞の社長が急逝した。しかも腹上死というスキャンダラスな死因に社内は大混乱に陥る。さらに次期社長の座をめぐり、会長派と社長派の派閥争いが激化。派閥を嫌う中立派で叩き…

>>続きを読む

女は二度生まれる

製作国:

上映時間:

99分

ジャンル:

配給:

  • KADOKAWA
3.8

あらすじ

はじめは女として、二度目は人間として…。芸者小えんの姿をとらえて人の心の美しさ醜さを描き、大きな感動を与える文芸巨篇。

ニッポン無責任時代

製作国:

上映時間:

86分

ジャンル:

3.8

あらすじ

太平洋酒の乗っ取り話を耳にした平均(たいらひとし)は、口八丁で同社社長の信頼を得てまんまと社員になる。初仕事で大株主・富山商事社長の買収を任され見事成功するが、数日後、富山の持ち株を黒田物…

>>続きを読む