マルサの女2の作品情報・感想・評価

『マルサの女2』に投稿された感想・評価

宗教と金、暴力団、政治のタブーに切り込んだストーリーの面白さは無論保証済みなのではあるけれど、前作より演出のクオリティが下がった気がするのは何故か知らん。伊丹映画の特色であり魅力の一つでもある本筋に…

>>続きを読む
にけ
-
全10作鑑賞終了!

愛と金と暴力の映画
いちいちスタイリッシュで画が斬新

死体と子供と乳房は欠かせないんだねえ
前作に比べてマルサ側の描写が少ないため面白さが半減している
1作目のパチンコ屋店主の伊東四朗や査察官の前で全裸になる絵沢萠子との丁々発止のやり取りのようなキャッチーなエピソードがないのが残念

昭和末期の感じが好きで1,2ともにたまに観ている気がしていたが、今回2を観たらまるで初見のような感じがした。
兎に角、色々思うことがありすぎるので省略するが、素晴らしい映画ということで、いずれまた観…

>>続きを読む
JOHN
4.0
昔、レンタルビデオかDVDで見た。
最近見返したらやはり面白い
うー
4.0
三國蓮太郎の演技が面白い。こんなにゲスさを自然に出せるの凄い。
伊丹十三が命狙われちゃうほど、世の中の悪をよく調べてるのがわかる。

前作のヒットを受けて作られた「2」。伊丹監督は「前作は入門編で、本当に描きたかったのはこっち」と語ったそうだが、やはりどう見ても前作「マルサの女」の方が良く出来てるし面白い。今作は何と言うか、ちょっ…

>>続きを読む
1より骨太な内容で面白かった。相変わらず亮子がバリバリでかっこいい。元を絶たないと末端や中ボスの対処だけでは不毛…不条理すぎる!
4.1

圧倒的に第2作のほうが面白い。
『マルサの女』に迷いはない。しゃにむに仕事へ飛び込んでいく、その姿勢が潔い。
こういう人は組織人としては扱いにくい存在だが、上司の花村統括官(津川雅彦)が見事に彼女を…

>>続きを読む
3.8

前作でセンセーショナル衝撃を与えた国税局査察部。通称 "マルサ"を題材にした続編。

本作も宮本信子さん演じる板倉亮子が主人公なんだがなんとなく存在感が薄く感じる。前作がマルサ側だとしたら本作はある…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事