ラテン・アメリカの旅に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ラテン・アメリカの旅』に投稿された感想・評価

5.0

スタッフのストライキにノイローゼ気味になっていたウォルトが合衆国の善隣制作のために作成した映画。7万ドルまでの旅費は政府が出し、旅行に基づいた映画を最低4本作成するとの約束だったらしい。


80年…

>>続きを読む
mimi
5.0
好き!
普通のアニメーションではなく実写とのミックスで南米の生活についてという感じ。
ペドローー!かわいい。
民子
4.1

このレビューはネタバレを含みます

描写が恐ろしく綺麗
実際のところ、ディズニースタジオはかなり大変な時期だったのだろうが、こんなに人々の生活を美しく描けるなんて、なんて素敵な会社なんだろうと感じた
kurumi
5.0

こりゃあいい(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)👍🏻
実際にウォルト含むディズニー制作クルーが南米を旅して出来た短編×4!

実際の飛行機旅とかリアルな映像もたくさんあったし、あの頃のトゥーンもたっぷり味わ…

>>続きを読む

ディズニーの名作たちは、アニメーションスタッフ達が実際に各国を旅した経験から生まれてきたんだな
音楽とか動きが本物のそれだもんな
百聞は一見にしかずってやつか、、

イッツアスモールワールドのライド…

>>続きを読む
千葉
4.5

グーフィーの場面転換やドナルドの最後の映像の筆で書かれたところが増えていく世界にドナルドがいるのすごいなぁあれ🖌️🖌️🖌️🎨🎨🎨🌅🌅🌄🌄🏞️🏞️🏞️
思いついたことを何でもやれる環境だったんだろう…

>>続きを読む
saki
4.2
とても好きな作品。
音楽やアニメーションに癒される!旅している気分になれるし、南アメリカ各地とディズニーキャラクターの融合がすばらしい
ディズニーの製作陣がラテンアメリカを訪れ題材を探す。
実写映像資料→アニメーション
4パート目の「ブラジルの水彩画」のアニメーションがめっちゃ綺麗だった。
Emiru
4.3

ローズヴェルトによる善隣政策の一環として作られたプロパガンダ映画ながら、ラテン・アメリカの文化をアニメーションとウキウキな音楽で紹介してくれる楽しい名作。私がラテン・アメリカに興味を持つきっかけを与…

>>続きを読む
たぬ
5.0
かなり好きな映画。
観ていると本当に旅をして現地で景色を観て、音楽を聴いた気持ちになる。

この時代のディズニーの「音の可視化」が本当に好き。

そしてグーフィーとホセの仕草がおしゃれすぎて脱帽。

あなたにおすすめの記事