ラブ・アクチュアリーのネタバレレビュー・内容・結末

『ラブ・アクチュアリー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

大好きである。
クリスマス前に毎年見たい
最初は登場人物が多くて、話がどうなるのか分からなかったけど、上手く繋がっていってキレイに終わってとても良かった
それぞれのストーリーがあって楽しめる

個人…

>>続きを読む

🌙2025.10.27_323

“世の中に嫌気がさしたら
 ヒースロー空港の到着口へ”

素敵〜!クリスマスにピッタリの映画。
世の中は愛に溢れていることを感じられる映画。
こんなにも登場人物がい…

>>続きを読む
全員が全員幸せにならないんだ…!!なんでや…!
と思いつつクリスマスソングが沢山流れてて観てて楽しい映画だった

20年前なので仕方ないが異性愛至上主義すぎるなーとか、ちょっと流石に無理あるだろとか、性欲すぎだろとか思うところもありつつ、笑えるところも多くてオムニバス形式にテンポよく話が進んでいくから面白かった…

>>続きを読む
2025/10/26 Love actually

ー 日常に潜む誰かの幸せ。

片思いより辛いことってあるの?

悲喜交々って感じで
ハッピーな人より上手くいかない人の方に感情移入してしまうのがつらかった
あれだけ献身的に弟を支えているお姉さん、辛いことがあっても子供達に悟られ…

>>続きを読む

The accessory shop assistant was really smart. I was initially frustrated with her for not speeding…

>>続きを読む
がっつりポルノシーンがあったり、エマ・トンプソンがクリスマスプレゼント開けるシーンがトラウマになったり、家族で観たら心温まるどころかお茶の間が凍りついてしまうクリスマスの名作

一番せつなく、かつ、この映画の価値があると感じたのは、デザイン会社に勤めるサラの恋。しょっちゅう電話がかかってきて、しかも毎回電話を取るのはなんでだろう?と思っていたら、あんな悲しい事情があったなん…

>>続きを読む

複数のストーリー展開なので集中して観る必要があるけど、ほとんどは心温まる愛のお話で面白かった。
特に、英国首相デイヴィッドの話、ピーターの親友マークの話、小説家ジェイミーの話、1人子供のサムの話が愛…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事