ラブ・アクチュアリーのネタバレレビュー・内容・結末

『ラブ・アクチュアリー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

愛の形は様々あるがどれも美しい

この映画の一番は、やはりラストシーンとエンドロール、The Beach Boysの"God Only Knows"が流れる中、ヒースロー空港に降り立つ人たちがそれぞ…

>>続きを読む

クリスマスに見たかったぁ!ド夏!

あと、最近まであまり感情移入できなかった洋画特有の、目を見つめながら愛を手探りで伝え合うシーンが、今回初めて全シーン素直に涙が…笑なぜだろう!

久しぶりに『ニュ…

>>続きを読む

現代にも通ずる恋愛ストーリー大辞典 
よかったところメモ
---
「もっと悪いことだと思ってたから(コカインとか)」
「恋する苦しさより悪いことってあるの?」
「…ああそうだよな、恋って苦しいよな」…

>>続きを読む

作品はロンドンを舞台にした恋愛群像劇で、
①英国首相の秘めたる恋
②病気の弟を持つOLの勇気
③親友の彼女に心を奪われた男
④アメリカンドリームに掛ける男
⑤落ちぶれたロック歌手の本心
⑥傷心の作家…

>>続きを読む
大好き
絶対クリスマス前にもう一回見る
クリスマスにはみんな幸せになって!!!嬉しい^_^
「愛の大切さ」を語る本作は、群像劇であるがゆえに一人一人の深掘りは少ないが、群像劇だからこそ様々な愛の形が描かれている。

ラストの空港のシーンなど、心地よい幸福感を味わうことができる作品。

胸がギュンってなった。最初は登場人物が多すぎて大混乱だったけど、いろんな愛のストーリーがあって気づいたら没頭してた。片思いの聖歌隊のシーンは忘れられないと思う。季節外れなときに見ちゃったけど、本当に…

>>続きを読む

年齢、性別、言葉。家族、恋人、友人。
さまざまな違いを通していろんな愛の形が描かれた作品

幸せなものだけではなく、ほろ苦く辛い愛の形も。

さまざまな形のカップル。 
だけど、登場人物みなに共通し…

>>続きを読む
全体的にめっちゃ好きなんだけど、終わりよければ全て良しなんだけど、途中が何個か切なかったな、、、、
特に浮気が分かっちゃった奥さんと親友の奥さんを好きになった彼、、、、

広く薄く楽しい
ありえないでしょってこと多め(首相の警備薄すぎ、空港の警備薄すぎ笑)だけどそれも含めていい感じに面白かった
クリスマスになるとみんな恋したくなるんだね
名前忘れちゃったけど、ハムサム…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事