サウンド・オブ・ミュージックの作品情報・感想・評価・動画配信

サウンド・オブ・ミュージック1964年製作の映画)

The Sound of Music

上映日:1965年06月19日

製作国:

上映時間:174分

4.0

あらすじ

『ウエスト・サイド物語』のロバート・ワイズ監督のミュージカル映画。第二次世界大戦中のオーストリア。修道女見習いのマリアはトラップ大佐の家の家庭教師に。彼女の明るさと歌で7人の子供たちも心を開くようになるが……。

みんなの反応

  • 晴れた草原で歌うシーンは、まるで天国のようだ。
  • 音楽が素晴らしい。一曲は絶対に耳にした事あるでしょう。
  • 愛や希望、喜び、幸せの形を音楽へ映す世界に心が震えました。
  • ストーリーも分かりやすく小学生のお子さんとも一緒に楽しめる感じですね。
  • マリアの歌声と表情が素晴らしい。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『サウンド・オブ・ミュージック』に投稿された感想・評価

お知らせ
今日(2018.12.23)13時からBSプレミアムで放送します!皆さん観ましょうね!!歌いましょうね🎵

ストーリーから歌から映像からぜーんぶ好き!!私の生涯ベスト3にあげられる作品。妹…

>>続きを読む
4.0
このレビューはネタバレを含みます

ちょっと長いけど、ものすごい感動しました。誰よりも子供を見ていたマリアのことを好きになるのがものすごい納得する!
全編ミュージカル要素の強い映画ではあるが、その中に何を信じて行動するかを深く問いかけ…

>>続きを読む
ME
4.3
高校のときみた

くっくーの歌大好き
この音楽たち本当に素敵
当時合唱部だった自分にめちゃくちゃ刺さった

また見返したい
jett
5.0

何度観ても素晴らしい!
永遠不滅の大傑作!!

始めから終わりまで何と力強い事か、174分とほぼ3時間の長尺を全く感じさせない見事な完成度の高さ

オーストリアの雄大な景色の空撮から主人公マリアを演…

>>続きを読む
4.0
音楽の素晴らしさ
根本的なこと
楽しめること
音楽が好きな人は是非
見た方が良い作品ですね!
3.9
過去視聴記録
小さい頃に見たミュージカル🎺🎶
エーデルワイスが大好きだった!
HIBARI
5.0
合唱曲のために小学生の頃繰り返し見た。名作!歌がどれも素晴らしい
前半の歌のシーンしか覚えてなかったけど、歴史を勉強してスイスが中立国だって知ったあとだと後半の政治に挟まれるシーンの感じ方が違った。
これはもう何回もみた、おもろい

曲を1度聴くと忘れない
「ドレミの歌」や「私のお気に入り」
楽譜を買ってピアノで弾いた
「ウエスト・サイド物語」のロバート・ワイズ監督

2ヶ月前にレコードショップへ行き
ランダムにレコードを取った…

>>続きを読む
5.0
円盤あり
パンフあり

今話題のおすすめ映画
2025/05/02 14:00現在

あなたにおすすめの記事