若草の頃の作品情報・感想・評価・動画配信

『若草の頃』に投稿された感想・評価

4.2

名曲だらけで歌は大体聴いたことはあったけど一度も見たことなかった名作
これはMeet me in St.Louisがタイトルじゃないとだ邦題よ

・セリフのティーネイジャー感と歌った時の貫禄の差がさ…

>>続きを読む
EITO
5.0
幸せの挙句にえずいたら腹から小粒の石出てきそうなくらい幸せテクニカラー
inu
3.7
ヤンキー・ドゥードゥル(アルプス一万尺)やオールド・ラング・サイン(蛍の光)など日本でも馴染み深い曲があって楽しい
邦題が「若草の頃」なのは4姉妹だからかしら

原題:Meet Me in Saint Louis

この映画を一言で要約するとこうなります。
「死に執着する邪悪な子供が、たくさんの首をはねることでクリスマスを救う」

信じてください、観ればきっ…

>>続きを読む
Rin
-

基本的に人は怒ったらその時点で失格だと思ってる──若干家父長的なお父さん、嘆くのが得意なお母さん、影の薄いお兄ちゃん、おてんばの娘たち、そしてお父さんの胃袋を掴んでる故に実質的トップの座に君臨してい…

>>続きを読む
はる
3.7
このレビューはネタバレを含みます

セントルイスという街で暮らす主人公エスターたちの恋模様を描いたミュージカル。
兄弟たちそれぞれの様子を同時に描くため途中ちょっと中弛みしてるように感じたけど歌唱シーンが好きだから全然耐えられるレベル…

>>続きを読む
4.5

セントルイスからニューヨークに3日後には引っ越してしまうのだとしょげているガーランド。クリスマスイブのダンスパーティに一緒に行くはずのお隣に住む恋人の青年がアクシデントでパーティーに出れなくなり、こ…

>>続きを読む
さっ
3.7
やっぱりジュディ・ガーランドの持ってるパワーが凄すぎる。存在感。
judy
5.0

何十回もみています
だいたい家のプロジェクターで見てるけど
映画館でも1回見れました
(ジュディの生誕イベで放映されました)

好きなシーン🩵
・ボーイネクストドア
・トロリーソング
・夕飯時の遠距…

>>続きを読む
4.5
エスターたちの家、洋服、季節ごとの絵、すべてが美しくてあっという間に観終わった メインテーマもお気に入りでとても好きな作品です☺️

あなたにおすすめの記事