サウンド・オブ・ミュージックに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『サウンド・オブ・ミュージック』に投稿された感想・評価

kor062
4.0
ストーリー、各キャラクター、歌、そして戦争下であることの背景、面白い名画

「女性が高原で唄っているこの絵面は知っているけど、実際どういう映画かは知らない」人も多かろう、自分もその一人だった。鑑賞後、これは確かに名作だなと。1965年の映画らしいから60年前とか。ザルツブル…

>>続きを読む
とぶ
3.8
ザルツブルク行くからって理由で見たけど、面白かった。
ミュージカルいいね
3.9
マリア先生に懐いていく子どもたち、惹かれるゲオルク大佐。夫人も潔くて好感。

ドレミの歌、ドレミファソラ“ティ”?
ぬし
3.7

ドレミの歌など必ず聞いたことある歌が聞ける嬉しさとシンプルながらグッと来るストーリー。

特に厳しかった父が娘たちの歌を初めて聞いて感動したシーンはこちらも感動した。

ただ、聞いたことある歌はやは…

>>続きを読む
典子
4.0
映画を観ながらダイエット12本目

名作と言われてるけど観てなかった作品を見ようシリーズ7

素晴らしい
名曲の数々
いつか子どもとみたい

末っ子がうちの2号に似ててかわいい
小学生の頃授業で鑑賞して、それからずっと頭に残ってた

すてきな作品
歌が聴きたくてみてしまう。
サウンドトラックまで買ってしまった。
HK
4.0
これぞ名作ミュージカル映画。知ってる歌がこれでもかと聞こえてくる。エーデルワイスはとても好きで、二度と流れるが設定が全く違っていて同じ曲なのに別の曲のように聞こえてしまう。いつか映画館でも観てみたい。
ぴぃ
3.5
中学生の時に観た。
アメリカへ亡命する背景があるのだが、音楽を通して一家が健気に逞しく進んでいく様子が愛おしい。音楽がとても良い。

あなたにおすすめの記事