ディアボロス 悪魔の扉の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ディアボロス 悪魔の扉』に投稿された感想・評価

3.3
だんだん雲行き怪しくなり
お父さんだよー
でスターウォーズみたいやな!
と思い
逃げ場ないようになって
まさかの展会!!
なんだか懐かしい感じがしました
怖いのは悪魔なのか神なのか〜
法廷ドラマぽいけどカリカリのオカルト宗教モノでキアヌ映画ぽい感じ
終盤のアルパチーノからのオカルトに飽きた
どうしても陳腐さが拭えない

オカルトの態ではあるものの、大半は現代サスペンス。
実際に罪を犯したか否かより法廷での勝敗が重要で、拝金や権力が黒を白にするケースへのシニカルな告発が、作品の主題であった。
登場人物たちの貪欲が動的…

>>続きを読む
Keiko
2.8
途中まで観ていて、過去にも観ていた事を思い出した。
終盤の一捻り、二捻りはまぁまぁ面白いが、これといって印象に残らない作品。
Tight
-

平成のローズマリーの赤ちゃん⁈
終盤のアルパチーノの演説はサタニズムで良かった笑
3.4
キアヌリーブス若い。

最後、製作陣のCG使うのが楽しくなっちゃった感が面白かった。
神への不満爆発やな。悪魔視点で。笑

この時代は、最後もう一捻り入れてくれるから好き。
2025年11月9日
TV東京

シャリーズ・セロン 裸
みず
3.8

豪華なキャスト。

本能を与えたのに、本能のままに生かすことはさせず、それを高みから見物している神

本能を育て導き、望みを叶え裁かず、ありのままを受け入れる、最後の人間主義者の悪魔

こう考える…

>>続きを読む

だいぶ前に観てると思うけど…まったく記憶になかったので‼️
再鑑賞も…覚えてないことが納得するくらいよくわかりませんでした😂💦 w w
もっとシンプルに法廷ものでも良かったかもね(笑)💧
キャストが…

>>続きを読む
昼猫
3.3

あらすじ
フロリダの法廷で無敗を誇る敏腕弁護士の男が、天才法律家と怖れられる男が率いるニューヨークの法律事務所に引き抜かれる。しかし、住居を移し彼のもとで働き始めると、裁判中に検事補が突然倒れるなど…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事