キアヌ・リーヴス×アル・パチーノの法廷物かと思いきや意外とオカルト系統のホラー映画だったのね。絶対に負けない無敗の弁護士キアヌの法廷弁論は見応えありだが最後が飛躍し過ぎてついて行けなかった印象。リー…
>>続きを読む「法廷シーンが弱すぎる」
ケアヌとアルパチーノがカッコよくて映っていなかった悪魔を描いた作品
アルパチーノは小悪党で、ケアヌは仕事出来るけど他を顧みず不幸になるだけの人であった。法廷はおまけ程度…
このレビューはネタバレを含みます
怪奇現象が人物の深層心理を描写している系の大好きなスリラー。
家族に必要とされているのはわかっているけれど、仕事がやめられない。何かに唆されるかのように出世のチャンスに目が眩んでしまう。大きな組織の…
連勝を続ける弁護士がニューヨークの事務所に誘われる。彼はそこでも連勝を続け大金を稼ぐが。。。
有罪の男すらうまくやって無罪にさせてしまう敏腕弁護士。それは確かに悪である。
悪魔的な存在を匂わ…
"天国は訴訟に勝てない、何故なら弁護士はみんな地獄にいるから"ってジョークを思い出す
アル・パチーノの圧倒的なエネルギー
コレだけで観る価値あるし、きっと凄い考察の余地がある重厚な作品なんだって…
アル•パチーノが演じるミルトンには見事に何度も何度も何度も騙されました。相変わらず顔面のインパクトと声と演技の迫力は追従を許さないほどなので、初めはまさかの脇役?というのが信じられませんでした。そし…
>>続きを読むオカルトサスペンスなんてはじめて。
最後に流れてた曲、これの主題歌?
懐かしのギターヒーローやりたくなった。
悪魔とか出てきて意味分からなかったけど若いキアヌリーブス素敵だった。
シャーリーズセロ…