このレビューはネタバレを含みます
稲川淳二さんの映画という感じで、全部の話にもちょっとだけなんか出てきます。稲川淳二さんについて全然詳しくないんですが、なんというか、観察力がすごいですよね。ひやーっとした感覚についての説明、すごい綺…
>>続きを読む語り部《稲川淳二》が実際に見たり聞いたりした話をオムニバス形式で3本綴る
👻👻なんかヤダなぁ〜怖いな〜👻👻
1) 旧日本軍の病院
新人看護師が忽然と消えると噂の
病院にまつわる過去と体…
このレビューはネタバレを含みます
気の向くままにJホラー作品を観ていく。
今回は1996年の『心霊』。
稲川淳二の怪談などをもとにした、3つのエピソードから成るオムニバス作品。
この『首なし地蔵』だけは、小泉八雲の小説をもとにした…
心霊案内人の異名を持つタレントの稲川淳二が、実際に見たり聞いたりした恐怖体験の中から、よりすぐりの3つを選んで映像化。
1996年(30年前)・75分・ホラー
オムニバス形式、3話収録。
①旧日…