心霊 首なし地蔵に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『心霊 首なし地蔵』に投稿された感想・評価

29年前に見た時の記憶と感想。

今見るとそうでもないが、

当時はトラウマで
今でも今作の見せ場はよく覚えてる。

オムニバス3本目
旧日本軍の病院、サーファーの死、首なし地蔵が一つの映画になって『心霊』
この話が1番おどろおどろしい
ストーリーテラー稲川淳二氏の語りはもちろん粗いCGながらもゴア表現があり
何よ…

>>続きを読む
hgs514
3.5

妙に変だな〜

オムニバスでこの作品だけ淳二臭がするんだ。
だってそうじゃない、こんなこてこての怪談話を教科書通りの演出で描写してるんだよ〜?

やだなぁ、やだなぁ、こわいなぁ

監督の名前見た時私…

>>続きを読む
3.4

・ジャンル
オカルトホラー/オムニバス

・あらすじ
戦国時代、干ばつにより飢饉が起こる中でも理不尽な搾取を受け続けた村の庄屋と百姓達
耐えかねた彼らは領主へと直訴に行くが逆上の末に首をはねられてし…

>>続きを読む
WEST
3.1
心霊の三本目。
母親の演技も良くてこれが1番マシ。
怪談は昔の話の方が断然いいね。
ドブ
3.2
チープで良いね
昔の映画だし面白いか?怖いか?と聞かれるとウーン……て感じなんだけど、恐怖演出に気合い入ってて見応えはある。3話目が好きかな
やる気あるホラー
Act3
3.3
おぉ。
もう今は作れないであろう作品
特に、3作品目は素晴らしい
とはいえ、稲川先生の話も怖いんだけど
もはや、ホラーの教科書
教科書に面白いも面白くないもない。
これがJホラー
秋元
3.4

・病院
・サーファー
・首なし地蔵

古臭いながらもどれも恐怖演出はいい感じでした
首なし地蔵の子供は笑えるような怖キモのような…けっこうインパクトあった!
サーファーのばあさんは一瞬、怖っ!!って…

>>続きを読む
3.4

このレビューはネタバレを含みます

"捻じ曲がった母の愛"


純度100%の愛情だけでお地蔵さんのところへ向かった訳ではないと思うが、途中から明らかにおかしくなっていく母親。

いきなり差し込まれるおぶった赤子が破壊される描写が変に…

>>続きを読む
反物のために村の外れにあるお地蔵さんのところへ行くお話

「置いていけー置いていけー」

あなたにおすすめの記事