大学の映画史でよく出てきたなーこれ観てみたいなーと思ってた映画。
イングリッドバーグマン美人というかかわいらしくてたまらない…
ほわんとしたフィルターによく合うお顔…
白葺屋根の小さな家の真ん…
古典も古典なのでオチもわかりやすいしコッテコテなんだけど、それがいい。その古典の空気に触れるのがここちよい。
そして現代の視聴に十分耐えうるバランスのいい作りでもある。さすが時の流れに耐えた名作…
遠回しで抗議しづらい嫌がらせ、それによるストレスのことを調べておりガスライティングの語源になった当映画を知る。
期待値よりだいぶ物語としては単純だし、その胸糞悪さは分かりづらいというか微妙。
た…