プレイボーイのええ加減男(ケーリーグラント)に名家の令嬢、真面目堅物女子(ジョーンフォンテイン)が、勢いも相まって何を間違ったのか惚れてしまい結婚。
私的には母親目線の立場で言わせてもらうと、それ…
面白い。ラストまでの振りは過剰に感じられないこともないが爆上げだった。序盤の方で毎回キスをする時カット割っていたので、キスを印象付けようとしている、と思った。そこからだんだんサスペンス要素が上がって…
>>続きを読む『 夫の真実は断崖にて。』
アルフレッド・ヒッチコック監督作品リレー19本目『断崖』
ヒッチコックらしい愛とサスペンスが入り交じった作品で、『レベッカ』にかなり似ていた作品でした。
全体なテン…
私の映画の先生がフォード・ホークス・ヒッチコックって言っているのを見て、あ、そうか、ヒッチコックと思い、観ました。観るとなったら、古くて、短いやつ。そこで、先生がおすすめしてたこの作品を。
前半は…
実際にあったら本当に怖いだろうな(・・;
やはりヒッチコック映画は面白い(^^)
この話単純だけど実際にあったら本当怖いと思う(・・;)
特に日本人だったら失礼だと思って最後まで遠慮して言えな…
黄金期枠(40〜70年代)
ヒッチコック公開順鑑賞4本目
1941年アカデミー主演女優賞 ジョーン・フォンテイン
1941年アカデミー作品賞ノミネート
1947年キネ旬外国映画ベストテン1位
いい…