トレマーズのネタバレレビュー・内容・結末

『トレマーズ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

THEアメリカ!
フォールアウトな世界に備えすぎてる夫婦が登場後、流れ変わった
モンスターは強すぎず弱すぎず、亡骸をしっかり見せてくれて、信頼できる
地底生物だから目が見えないという設定、思い切った爆発などなど凄く満足度が高かった
分かりやすいパニック映画で飽きない
最後どうなっちゃうの~というお決まりの展開好きだ

アメリカの砂漠地帯?が舞台かな

渋い二人組みが主人公で、地下から襲ってくるでかいツチノコ怪物と戦うお話

これ系でみんなが団結してるっていうの珍しいと思う

1人アホっぽいのがいるけどそれ以外は全…

>>続きを読む
251107ゾウアザラシの口の中にニシキヘビみたいな、盲目生物を音でお引きよせ、手作り爆弾を食わせて殺すやつ。

ケヴィン・ベーコン、よくこんな作品に出たな。まだ、どういう方向に進みたいのか、自分でもわかってなかったのかな。
この作品自体は、できの悪いジョーズだな。魅力のある役者もいないし、ハラハラ、ドキドキも…

>>続きを読む

おもしろーーーい!!

特撮的に感じる撮影技術の数々に「どう撮影したんだろう?」と「全貌が見えない敵がいる」という恐怖とワクワクが面白い!

キャラクターも個性的でいい!
主人公の2人も、外れ者同士…

>>続きを読む
CGとか使われてないから怪物の質感が結構好き。
地面にいると襲われるっていう理由で、陸上なのに全員が建物の上に避難してる様子がシュールで面白かった。

岩を飛び渡るシーンをはじめ所々のシーンと面白かったという記憶をもって再視聴したけど、やっぱり面白かった!
ケヴィン・ベーコンが、かっこよく見えてくる!
相棒のアールおじさんも地質研究科のロンダも好き…

>>続きを読む
こういう映画大好きwwww
モンスターパニック系はだいたい面白い。
そしてこの巨大ナメクジみたいの面白い。

クソガキくんも無事だったのね🤣
化け物が怖くない。
最初なんて壁にぶつかって簡単に死んじゃっておまぬけで愛らしい。
この時代の映画の化け物ってまぬけなこと多いよね。

あなたにおすすめの記事