レッドロック/裏切りの銃弾のネタバレレビュー・内容・結末

『レッドロック/裏切りの銃弾』に投稿されたネタバレ・内容・結末

足の不調で無職になったマイケルは、ふらりと寄ったバーで店主の勘違いのままに妻殺しの依頼を受けてしまう。前金を受け取り、その妻スザンヌと会うが今度は夫の殺害を倍の金額で依頼される。共に逃げようとするが…

>>続きを読む
何回街から出ようとしても
また戻ってきてしまう
呪いみたいでおもしろかった
ちゃんと複線回収していて、よく出来た脚本なんだけど、ラストが今ひとつ…

最後に手に残ったMoneyを捨てる必要性ってある?
金ばらまいて終わり

仕事を求めてこの町にやってきた男
殺し屋と間違えられ
殺人計画の概要を聞いてしまう

愛情、殺人、復讐、金…
人間の醜い欲望が
男をアリ地獄に誘い込む

アメリカ中西部の小さな町レッドロック
仕事を…

>>続きを読む

なんて不運な男。
とはいえまっとうに生きてたらこんな目に遭うことも無かったのだけど、、
しかもそれを殺し屋に言われる皮肉。

〝裏切りの銃弾〟タイトルが効いてて
お金ばら撒いて、〝そんなに欲しいなら…

>>続きを読む
デニス・ホッパーの格好良さ、狂気性、それだけというのは言い過ぎかな。

殺し屋の割には簡単にやられやすいような気もするが。

主人公も人が良いのかなんとも。。。

殺し屋に間違えられる男の話。

所謂、巻き込まれ型主人公の話で、序盤は意外な方向にスピンしていくのが面白かったし、ミステリー要素もあってワクワクさせられたかな。

ただ、中盤以降、主人公と女が結ばれ…

>>続きを読む

アメリカ中西部の町を舞台に殺し屋に間違えられた男と、彼が巻き起こす事件を描くサスペンス。

中途半端ないい人ぶりが災いをもたらして巻き込まれていく感じです。結局何がしたかったんだろう。

(ストーリ…

>>続きを読む


お金より、
自分の命と、
逃げられたときの喜びが、
何よりの安心感につながる。

アメリカ映画に多いが、
長距離列車に無事に逃げ込めたときの安心感はハンパない。

そして、、
おまけの札束なんかあ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事