ザ・フライの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ザ・フライ』に投稿された感想・評価

流石の名作
速い展開で分かりやすく,そして
しっかりグロ気持ちわりー
thagi
4.0
re-productionなら、分離して生成もできそうだよなぁ、など

久しぶりに観たけどおもしろかった。

この時代のこの雰囲気だからおもしろい映画だと思う。リメイクしてもこの魅力は出ない。

特殊メイクがお見事。今でも通用しそう。どんどんハエ男に変貌していく様子がキ…

>>続きを読む

新し目のホラー映画を10本程度連続して観た後、古典ホラーに手を出してみたら、何というかストーリーへの惹きつけ具合が大分違う
話自体も複雑になりすぎず、ラストもしっかりと〆までやってくれている。変化に…

>>続きを読む

1958年に製作されたホラー映画の古典「蝿男の恐怖」をホラームービーの鬼才デヴィッド・クローネンバーグ監督が、リメイクしたSFホラー。

原作は60ページにも満たない短編恐怖小説だが、クローネンバー…

>>続きを読む
yvyvy
3.8
耐性あると思ってたけどマジで海鮮丼吐きそうになった グロはだめかもあたし
4.0

こういうホラーもあるんだってなった作品、本当に気持ち悪かった。
始めはホラーってことを忘れて見てて、過ったまさかが具現化してく様に見入ってしまった。最後ヒトの部分が残っててよかったが、割とさっぱり終…

>>続きを読む
暇つぶしに〜と思って再生したけど、面白すぎて見入っちゃった
考えうる最悪の結末も見たかった
逸脱に憧れてるはずなのに、戒めを描かずにおれないクローネンバーグ(まだ5作品しか観てないけど)が言いたいのは“そこに愛はあるんか?”なのかな。ハエ男になっても抱きしめてくれる?

ジェフ・ゴールドブラムの怪演に痺れた。

初登場時はギョロ目のオタク君って感じだったのが、
人体実験後は精悍な顔つきでバキバキの筋肉の男臭いハンサムに豹変していて
ジェフ・ゴールドブラムの演じ分けに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事