インビジブルの作品情報・感想・評価・動画配信

インビジブル2000年製作の映画)

Hollow Man

上映日:2000年10月14日

製作国:

上映時間:112分

3.2

あらすじ

みんなの反応

  • 透明人間になることで人間の欲望や狂気が描かれている
  • 透明人間になる過程の描写がリアルで生々しい
  • CGがよくできており、透明人間の描写がリアルである
  • 倫理と欲望が混ざり合って修羅場と化す医療や研究系の映画の代表作
  • 透明人間になったら、まず覗くというシンプルで凡人らしい考え方が面白い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『インビジブル』に投稿された感想・評価

2025年4月20日DVDで25年ぶり鑑賞。
 透明人間のしつこさが目立つ。
 まぶたがないから眩しいって言うけど網膜も無いし目が見えるのは何故だ。
 バーホーベンなのに意外とレイプ描写がなかった。
蛙
3.6
透明人間はずっと裸でいないといけないから弱いのではないかと観ながら考えた

国防総省のプロジェクトで極秘に透明人間を研究するチームのリーダーで若き天才科学者のセバスチャンとチームメンバー達との衝突を描いたケビン・ベーコン主演で2000年公開の作品


ネタバレになるかもです…

>>続きを読む
よ
-

出歯亀行為の見せ方にかなりデ・パルマを感じた。姿を消せたら何がしたいの第一を忠実になぞるとこんなアホみたいな話に終始してしまうのかと苦笑するけど、ヴァーホーヴェンは単純に映画が上手すぎるのでなんか最…

>>続きを読む
3.0

実験薬により透明化するも元に戻れなくなった天才科学者が研究所での軟禁生活によるストレスから暴走し始め、不法侵入、レイプや殺人を行うようになる。

透明化の副作用によって単に凶暴になるだけでなく、科学…

>>続きを読む
3.4
主演ケビンベーコンなのずーっと気づかなかったや
だってほぼずーっと透明人間だもんな
Tree
3.5
懐かしい!昔金ローで観た‼︎
透明人間になっていくシーンが印象的だった!

【あらすじ】
セバスチャンは傲慢だが優秀な科学者で、アメリカ軍から依頼され、チームを率いて「透明人間になり、かつ元に戻れる方法」を研究していた。動物実験には成功し、残りは人体実験だけだった。セバスチ…

>>続きを読む
2.5

透明人間になった嫉妬深いインキャ科学者がトチ狂った行動に出るアクションホラー
CGは正直なところ時代を感じる出来になっているし、主人公とリンダ以外のキャラクターは特に印象に残るほどでもない。
もし透…

>>続きを読む
4.0
頭を使った攻撃してくるの厄介すぎる
サイコパスすぎるから躊躇ないのも怖え
天才科学者が透明人間になるホラー映画

あなたにおすすめの記事