ミヨちゃんのためなら全員集合!!の作品情報・感想・評価・動画配信

『ミヨちゃんのためなら全員集合!!』に投稿された感想・評価

3.0

さすがにちょっと飽きてきた笑、ゴリラまたもや狂気のだんあつ。かとちゃの弱みを握って薄給でこき使ったうえに逃げたにょーぼ(またかよ)の代わりまで!漢方薬つくる小さい工場の排煙が町の人の不興を買う話なの…

>>続きを読む

松竹のドリフは16本あるらしい。
子供の頃「男はつらいよ」との併映で観た記憶がうっすらある。
テレビほどではないが、まあまあ面白いし、当時の日本の風景が懐かしい。
マドンナ(?)役は倍賞美津子。ミヨ…

>>続きを読む

回想シーンで学ラン着て2ケツしてる長さんとカトちゃんで泣いちゃった(その数秒前の髭面咥えタバコの荒井注では爆笑)
先生を見送るシーンもグッときた
エモくて良い!

仲本工事が6浪してる設定も地味にお…

>>続きを読む

「全員集合」シリーズ第4作目。漢方薬工場を経営する長介。茶をこき使っている。工場の煙を郊外と騒ぎ、土地を買収し、モーテルを作ろうと企む町の有力者。倍賞美津子の芸者らと町のボスを倒すまで。ハナ肇が「為…

>>続きを読む
3.6

ドリフ映画4作目

オープニングかわいい!サザエさんみたい!
今作はミュージカルかっていうくらい、劇中によく歌ってくれます。
タイトルのミヨちゃんやズンドコ節など名曲オンパレ-ド!

ハナ肇ってこん…

>>続きを読む
4.5

ドリフ大好きなのに映画を観てなかったから鑑賞したけど呑気に楽しめる。カトちゃんメインかな?長さんの顔がありえないくらい怖い。暗闇で光が当たったシーンとかエグい怖さ。展開のテンポも良い。正直ドリフの5…

>>続きを読む
nh
3.0
公害が社会問題の頃か。ラストシーン頃になると倍賞美津子が美人になってくる。
シリーズ後半の長さんによる過酷ないじめ虐待シーンは少なめ。
3.0

〖1960年代映画:全員集合シリーズ:松竹〗
1969年製作で、ドリフターズの全員集合シリーズの第4作らしい⁉️
ドリフのヒット曲からのドタバタ喜劇❗
マドンナは倍賞美津子の作品でした。

2022…

>>続きを読む
曲だけ知っていたので観てみたが面白かった。
ひでおへのいじめがネタですまない程度、と思ってしまうのは世代の差と演技力がありすぎるからなのか。
鳥肉
3.5

松竹ドリフ映画4作目。

赤ん坊を置いて妻に逃げられたいかりや。
いかりやのワンマンと労働環境の酷さに荒井、仲本、高木は辞め加藤だけいかりやのもとに取り残され扱き使われるという加藤が損な役回りになる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事