『原点にして頂点』
MCUの予備知識がなくても一本の映画として十分に成立しており、娯楽性とドラマ性のバランスが優れている。とくに、ヒーロー映画に馴染みのない観客にとっても、スタークというキャラクタ…
1. 武器商人としてのトニー
スターク・インダストリーズの社長トニー・スタークは、天才的頭脳と富を持つ一方で、享楽的で傲慢。ある日、アフガニスタンで新兵器の実演を行った後、テロ組織「テン・リングス」…
マーベルの原点にして最高映画!
トニースタークのハリウッド映画のアメリカンジョークって感じが最高!
やっぱりラストシーンは最高すぎる!
CGも違和感なくて08年映画とは思えないクオリティ!
てか!お…
マーベル作品見たいと思いつつ、多すぎてなかなか踏み出せてなかったけどまじ面白い。ただのヒーロー映画かと思ったら、トニー・スタークがめちゃくちゃ魅力的な天才イケオジだし、皮肉もコメディな感じもあるし引…
>>続きを読む約1週間前にみた。やっとみれた!!!!これ系たくさんあってもはや全制覇したいけど😆😇
Only youに続いて2回目の로다주!!おっさんになってたけどカッコいいしルクレールさんに似てる顔も声も喋り方…
非アメリカ人が見るにあたって「アメリカ的なもの」と「そこからの逃走」の対立軸が目に付く。それをどうやって回収しようとしたのか、ちょっと掘りきれなかった。
あと超重要機構アークリアクターの役目が、心臓…
⚡️🙈
“ジェリコ”威力すご。
天才発明家、兵器職人、
“テン・リングス”に攫われる。
命の恩人インセン。
病院よりチーズバーガーと記者会見。
兵器開発をやめて
“アーク・リアクター”の開発…
MCUフェーズ1 第1作目
アイアンマンvsアイアンモンガー
【公開】
🇺🇸2008年5月2日
🇯🇵2008年9月27日
【ポストクレジットシーン】
ニック・フューリーが
アベンジャーズの話を…
© 2008 MVL Film Finance. All Rights Reserved.