ミーシャ/ホロコーストと白い狼を配信している動画配信サービス

『ミーシャ/ホロコーストと白い狼』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ミーシャ/ホロコーストと白い狼
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

ミーシャ/ホロコーストと白い狼が配信されているサービス一覧

ミーシャ/ホロコーストと白い狼が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『ミーシャ/ホロコーストと白い狼』に投稿された感想・評価

TS
3.2
【両親を探しひたすら歩く少女】72点
ーーーーーーーーーーーーーーーー
監督:ヴェラ・ベルモン
製作国:フランス/ドイツ/ベルギー
ジャンル:戦争
収録時間:
ーーーーーーーーーーーーーーーー
遅くなりましたがあけましておめでとうございます。今年もぼちぼち更新していきますのでよろしくお願いします。さて、新年初鑑賞は飛行機内で、となりました。本日まで北京旅行に行っていたので更新出来なかったという次第です(笑)で、割とマイナーな映画を見たのでアップしておきます。

1942年、ホロコーストによって父と母を連行されてしまった少女ミーシャ。里親に預けられたが、どうしても馴染めずにひたすら東に向かっていくのだが。。

タイトルからも分かる通り、白い狼が出てきまして、彼女の味方になっていきます。どことなくもののけ姫みたいな感じがありましたが、そんなファンタジー要素はほとんどなく、ただただ少女の過酷な旅を描いています。土の中を掘りミミズ?みたいな虫を食べたり獣の生肉を食べたりするシーンはかなり生々しいです。狼が人間の味方をするなんて出来過ぎた話かと思いましたが、どうやらやはりフィクションの模様。ホロコースト系の映画が量産されている昨今、決して良い出来とは言えませんでしたが、ヨーロッパ版『母を訪ねて三千里』という位置付けのような気がしました。まあ『母を訪ねて三千里』の原作者はヨーロッパの人なので、不適切な言い方かもしれませんが。。

総合的には普通かなと思いました。ただやはり、生き別れた両親を必死で探す少女には胸を打たれましたね。
3.0
【GWはGirlでWeek】 その9

え? タイトルに「少女」も「ガール」も入って無いって? それが実は入ってるんです。
『狼少女ミーシャ 虐殺の戦場、3000マイル』がレンタルDVDのタイトルです。ほら、入ってた(笑)

ホラーっぽいジャケ写なので、狼少女が虐殺を繰り広げる作品の様な印象ですが、ナチス占領下のベルギー辺を舞台にした真面目な映画でした。

両親をナチに連れ去られた少女が、一人で父母を探して旅をする、少女版「母をたずねて3000里」みたいな話しでした。

字幕だとよく分からないが、ドイツ語やロシア語、オランダ語等の会話が入り雑じっているらしく、言葉が通じないシーンがかなり有ります。

その為でしょうか、主人公の性格が頑なで意固地に見えて、今一つのりきれませんでした。
演技は上手かったのに……。
レンタル版は「狼少女ミーシャ 虐殺の戦場、3000マイル」という邦題でDVD化されているのですが、そちらはパッケージがエクソシストばりの超ホラー。
でもホラー映画ではありません。
両親を探して、少女がとんでもない距離を歩くお話です。
かなり現実離れしたストーリーでした。

『ミーシャ/ホロコーストと白い狼』に似ている作品

9000マイルの約束

製作国:

上映時間:

158分

ジャンル:

3.8

あらすじ

1945年、秋。ドイツ人中尉のクレメンス・フォレルは、3000人の捕虜と共にシベリアに送還された。氷に囲まれた収容所の環境は過酷を極め、そこでの生活は死刑宣告にも等しいものだった。そんなな…

>>続きを読む

ベル&セバスチャン

上映日:

2015年09月19日

製作国:

上映時間:

99分
3.6

あらすじ

フランスで国民的に愛されている少年セバスチャンとグレート・ピレニーズ・ベルの物語を、『狩人と犬、最後の旅』のニコラ・ヴァニエ監督が映画化。

ナティ物語

製作国:

上映時間:

96分
3.4

あらすじ

大恐慌時代のアメリカ。ある一家の父親が出稼ぎに行くことになり、家族は離れ離れに。父親を捜すために冒険に出た勇敢な少女(メレディス・サレンジャー)が、様々な困難に直面する迫力満点のアドベンチ…

>>続きを読む