改めて彼らの技術力や機転のきかせ方、今作だと謎のコネクション力も加わり、泥棒としての戦力がインフレしてるのではと思ったけど、
対する相手がひとり(一組織)ではなく複数なのに加え、
凄腕の刑事に同業者…
ドヤ顔ベネディクトくんが炸裂してて逆に愛しさが湧いたよね
出てくるキャラがみんな愛せるって言うかなんだかんだ可愛げがあってにこにこ観れちゃう
本人役を本人がして、全く似てないとか言わせちゃう遊び心…
「敵を欺くにはまず味方から」の良い例え。
キャサリン・ゼタ=ジョーンズ可愛過ぎだろ…今現在はウェンズデーでモーティシア役やってるけど、可愛いから綺麗になってるよね🥺ジュリアロバーツによるジュリアロバ…
ストーリーの面白さは微妙だったけど、それにしてもやっぱおもろかった
あのフランス貴族の人が逆立ちとか超絶技巧でレーザー回避するのめっちゃおもろかった
そんでそんな大変な思いして盗った金の卵がレプリカ…
1作目の11人でひとつの映画を作ってしまっているので、増えるはずのあと一人は誰だろうと思っていたけど、テスが来たことでなるほど!と度肝を抜かれた。助けを求められるのは彼女しかおらず、すごく驚かされた…
>>続きを読む流石に騙されました、、
トゥルアーから勝負を仕掛けられる前にもう既に電車で卵は盗んでたって事なんだろうけど、その理由がはっきりせず、、
ただ、凄く高価なものだから盗んで金にしようとしてたら、ちょうど…
(C) 2005 Warner Bros. Entertainment Inc. All rights reserved.