ボラット 栄光ナル国家カザフスタンのためのアメリカ文化学習の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ボラット 栄光ナル国家カザフスタンのためのアメリカ文化学習』に投稿された感想・評価

nobu
3.5

「バカには理解不能なバカてす。」

なんじゃこりゃ!

モキュメンタリー映画って言うけど、本人以外はドキュメンタリーやん!!!
テレビプロデューサーが彼を出演させたせいで解雇されてるし。

一体全体…

>>続きを読む
3.6

ここまで全方面をディスってくれると、一周回って清々しい笑笑
女性蔑視、人種差別、宗教いじり、動物虐待etc…と今じゃ完全アウトなネタのオンパレード過ぎて消化不良を起こしそう。
お下劣でサイテーなのに…

>>続きを読む
2.0

セリフだけでなく際どくて
超ヤバめな内容なんだけど
Disney+配信、というとこが
めちゃくちゃスゴイと思った。
うぇー、とか
ぎゃー!とか
げぇーっっとか
声出ますよ。
でもなんかスゴイ、
こん…

>>続きを読む
昨今のコンプラ意識では絶対に撮れない映像のオンパレード。

「面白い」という言葉が適しているかは迷い所だが、ここまで自由な表現をする狂人は見ていて楽しくなる。

ニューヨークタイムズの21世紀の映画ベスト100にもちゃっかりランクイン。
サシャ・バロン・コーエン(ユダヤ人コメディアン)がカザフスタン人ジャーナリストに扮する不謹慎おバカモキュメンタリー。
タイ…

>>続きを読む
Koko
4.1
めちゃくちゃタブーなジョークばかりでめちゃくちゃ面白かった。この俳優のシリーズ好きすぎる
3.6
キチガイで下品な作品。
映画の撮影って知らされずにインタビューを受ける一般市民たち…笑
気の毒だけど多くのシーンで笑ってしまった。
色んな人から訴訟を起こされたらしい。
今の時代では絶対撮れない作品。
3.5
190.3100

女性に教育?あんなに脳みそが小さいのに??

吹き替えで見たせいだろう、ボラットは大泉、アザールは藤村Dで脳内変換されてしまった。
3.5

カザフスタンから来たハチャメチャ男のアメリカカルチャーショックロードムービー。とにかく下ネタ。ポリコレなんのこと?テレビで、懐かしのベイウォッチを見て、パメラ・アンダーソンに欲情、彼女に会いたい、嫁…

>>続きを読む
Elena
3.9
めちゃくちゃしょうもないけどめちゃくちゃ笑える。また観たくなる。

あなたにおすすめの記事

似ている作品